ジャパニーズウイスキーおすすめ人気ランキング53選!高級から安い銘柄まで一覧で紹介

  1. HOME >
  2. ウイスキー >

ジャパニーズウイスキーおすすめ人気ランキング53選!高級から安い銘柄まで一覧で紹介

今回は、ジャパニーズウイスキーのおすすめ人気53銘柄をランキング形式で紹介します。

定番人気のサントリーウイスキー角瓶、ブラックニッカをはじめ、高級銘柄の山崎12年、白州12年から安い銘柄のサントリーオールド、甲州韮崎ウイスキーまで一覧で紹介します。

この記事の監修者|能美 博貴(西武百貨店の元バイヤー)

この記事の監修者
能美 博貴(西武百貨店の元バイヤー

西武百貨店で8年間、酒類の商品企画・開発・仕入業務を担当。ウイスキー文化研究所(ウイスキーコニサー)認定資格「ウイスキープロフェッショナル」保有

筆者おすすめのジャパニーズウイスキー2銘柄

サントリー白州サントリー白州
(スモーキーさとフルーティーさのバランスが絶妙)

15,180円 700ml

フルーティーかつ、ほどよいスモーキーさを味わえる「白州」をおすすめします。

山崎と並ぶ人気銘柄ですが、味の複雑さは白州に 軍配があがると思います。微かなスモーキーさと新緑を思わせる爽やかなフレーバーのバランスが本当に絶妙です。

白州に似たような風味が楽しめるサントリーの「スペシャルリザーブ」も美味しいですが、白州はよりフルーティーな味わいが強く、ボディも濃厚で美味しいです。

普段スペシャルリザーブを飲んでいる方や、山崎の次の銘柄を探している方におすすめです。

Amazonで詳細を見る

フロム・ザ・バレルのように重厚な味わいが好きな人には、こちらをおすすめします。

キリン シングルモルトジャパニーズウイスキー 富士キリン 富士 シングルモルトジャパニーズウイスキー
(重厚な甘味とフルーティーさ)

4,955円 700ml

個人的にかなりコスパが良いと感じているのが、キリンの「富士」です。

ニッカのフロムザバレルが高騰する中、こちらは2024年4月の値上げの影響も受けずに、いまも買い求めやすい値段で手に入ります。

キリンのウイスキー特有のバーボン系の甘味とリンゴや柑橘系のフルーツ感を味わえます。

キリンのウイスキーは、ニッカやサントリーと比べると知名度は低いですが、すでに独自の進化をとげていて、もっと高く評価されても良いと思う名品です。

実際にAmazonの口コミでもかなりの高評価で、山崎や白州の代わりに選ぶ人もいる人気銘柄です。

筆者おすすめのジャパニーズウイスキー2銘柄筆者おすすめのジャパニーズウイスキー2銘柄

5,000円くらいで美味しい日本のウイスキーを探している人におすすめです。

Amazonで詳細を見る

タップできる目次

ジャパニーズウイスキーの特徴と定義

ジャパニーズウイスキーおすすめ人気ランキング53選!高級から安い銘柄まで一覧で紹介

ジャパニーズウイスキーはその名の通り、日本でつくられたウイスキーです。

アイルランド、スコットランド、アメリカ、カナダとともに、世界5大ウイスキーの1つに含まれており、世界中で飲まれています。

特に近年注目をあつめていますが、国産ウイスキーは酒税法で定義がありません。

日本洋酒酒造組合が「ジャパニーズウイスキー」の定義を設けたのは2021年、つい最近のことです。

その内容の一部は以下の通り。

  • 原材料は麦芽を必ず使用し、日本国内で採取された水を使用すること
  • 国内の蒸留所で蒸留すること
  • 原酒を700リットル以下の木樽に詰め、日本国内で3年以上貯蔵すること
  • 日本国内で瓶詰めし、アルコール度数は40%以上であること

日本のウイスキーづくりをたどると、竹鶴政孝がスコットランドで学び、持ち帰ってきたことからはじまります。

そのため、ジャパニーズウイスキーはスコッチウイスキーに似た特徴がありますが、時を経て独自の進化をしているのもたしか。

クセが少なく、食事にも合わせやすいサントリーの山崎や、個性的な風味でファンに愛され続ける余市など、さまざまなバリエーションの味わいを楽しめます。

ジャパニーズウイスキーの選び方

味わいで選ぶ

バランスが良いブレンデッドウイスキー

ジャパニーズウイスキーおすすめ人気ランキング53選!高級から安い銘柄まで一覧で紹介

ブレンデッドウイスキーは、モルトウイスキーの原酒とグレーンウイスキーの原酒をブレンドしてつくったウイスキーです。

複数の原酒を、職人の技でバランスよくブレンドし、仕上げられています。

ブレンドする原酒の種類や配合率で、さまざまな味わいが生み出されますが、万人受けしそうな飲みやすさを備えているのが魅力です。

また、クセが少なくマイルドな口当たりのウイスキーが多いため、これからウイスキーを試す初心者の人におすすめです。

個性的な味わいのシングルモルト

ジャパニーズウイスキーおすすめ人気ランキング53選!高級から安い銘柄まで一覧で紹介

モルトといわれる大麦麦芽のみを使用したウイスキーをモルトウイスキー、ひとつの蒸留所のみでつくられたモルトウイスキーをシングルモルトをよびます。

そのためシングルモルトは、蒸留所のもつ特徴が強く反映されており、個性的な味わいをもつことが多いです。

なかにはクセのある味わいの銘柄もありますが、蒸留所ごとの違いを楽しむ多くのウイスキー通に愛されています。

なお、ブレンデッドウイスキーと比較して価格が高めな傾向があります。

飲みやすいグレーンウイスキー

ジャパニーズウイスキーおすすめ人気ランキング53選!高級から安い銘柄まで一覧で紹介

とうもろこしやライ麦、小麦といった大麦以外の穀物を主原料にしてつくられたのが、グレーンウイスキーです。

製法上、素材本来の風味や味わいがおとなしい傾向にあるため、ブレンデッドウイスキーに多く使用されています。

主張が強くない分、ライトな口当たりでクセも少なく、飲みやすいウイスキーが多いです。

グレーンウイスキーとしての販売自体は少ないですが、サントリーから出ている「知多」では、ほんのりとした甘さも楽しめますよ。

スモーキーな風味が好きなら「ピートあり」を

ジャパニーズウイスキーおすすめ人気ランキング53選!高級から安い銘柄まで一覧で紹介

ウイスキーには、数えきれないほどの風味や味わいがあり、なかでも「スモーキー」な風味は好みがわかれるところです。

その名の通り、煙っぽさを感じる風味は苦手な人も多いですが、「ウイスキーらしさ」を感じて好む人も多いでしょう。

スモーキーな風味は、ウイスキーづくりに使用されるピートが由来ですが、ピートを使用していないウイスキーも多くあります。

スモーキーな味わいを楽しみたい人は、ニッカウイスキーの余市や、サントリーのシングルモルトウイスキー白州など「ピートあり」のウイスキーをおすすめします。

蒸留所ごとの特徴で選ぶ

ジャパニーズウイスキーおすすめ人気ランキング53選!高級から安い銘柄まで一覧で紹介

ウイスキーの風味や味わいの決めるのは、使用する主原料だけではありません。

仕込み水や製法、熟成樽など、さまざまな要素がからみあっているため、つくる蒸留所ごとに味わいは異なります。

他国と比べると日本の蒸留所は少ないですが、代表的な所だと山崎蒸留所(サントリー)や余市蒸留所(ニッカウヰスキー)が有名です。

サントリーの山崎蒸留所では、フルーティーで骨太な味わいのウイスキーが製造されており、シングルモルト、ブレンデッド問わずその魅力的な美味しさを楽しめます。

ニッカウヰスキーの余市蒸留所では、ピートを用いたウイスキーが製造されているため、スモーキーな風味が楽しめます。また、世界で唯一「石炭を用いた直火蒸留」を行っているため、重厚感のあるウイスキーが作られます。

ジャパニーズウイスキー53銘柄の一覧表

一覧表は「おすすめ順」と「安い順」「Amazon、楽天の評価数順」で見ることができます。

「安い順」は、100mlあたりの価格が安い順でランキング順位を決定しています。





No 商品名
商品画像
価格
内容量
100ml
あたり
評価数 特徴 味わい ピート 度数 熟成期間 製造法
生産国 種類
1 サントリーシングルモルト
ウイスキー白州
サントリーシングルモルトウイスキー白州 15,322円
700ml
2,189円 1384件  ほどよくスモーキーでフルーティーな味わい
甘味控え目、青さを感じるキレのある味わい 
スモーキー あり  43% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
2 サントリーシングルモルト
ウイスキー白州12年
サントリーシングルモルトウイスキー白州12年 31,819円
700ml
4,546円 98件 森林を思わせるフルーティーな味わいがクリア
アルコール刺激が抑えられている 
スモーキー あり  43% 12年 シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
3 キリン シングルモルト
ジャパニーズウイスキー富士
キリン シングルモルトジャパニーズウイスキー 富士 4,955円
700ml
708円 133件 甘い香りとフルーティーな味わいが特徴的
バーボン系の樽の風味を感じられる
まろやか あり 46% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
4 サントリーウイスキー
知多
サントリーウイスキー知多 6,870円
700ml
981円 1745件  やわらかい甘味と爽やかな味わい
ライトな飲み口だが奥深さも感じられる
すっきり
なし  43% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
5 ニッカウヰスキー
フロム・ザ・バレル
ニッカウヰスキー フロム・ザ・バレル 6,899円
500ml
1,380円 1485件 濃厚で繊細な味わいを力強く楽しめる
甘味が強いが、苦味の存在感も強い
まろやか あり 51% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー
日本 ジャパニーズウイスキー
6 サントリーウイスキー
響 JAPANESE HARMONY
サントリーウイスキー響 JAPANESE HARMONY 16,500円
700ml
2,357円 335件 甘めで奥行きのある繊細な味わい
アルコール刺激をやや感じるが時間とともに落ち着く
フローラル なし  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
7 サントリーウイスキー
響 BLENDER'S CHOICE
サントリーウイスキー響 BLENDER'S CHOICE 16,500円
700ml
2,357円 320件  甘酸っぱいフルーツの風味とまろやかな甘味
後半にはウッディーな苦味と渋味が感じられる 
フルーティー
なし  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
8 サントリーウイスキー
響21年
サントリーウイスキー響21年 94,919円
700ml
13,560円 30件  バニラの風味が強い重厚で濃厚な熟成味
長い余韻まで楽しめる贅沢な味わい 
まろやか なし  43% 21年 ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
9 イチローズモルト&グレーン
ホワイトラベル
イチローズモルト&グレーン ホワイトラベル 4,980円
700ml
711円 1128件 バランスのとれた風味とすっきとした味わい
モルトよりグレーンの風味が強い 
すっきり あり 46% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
10 イチローズモルト ワインウッド
リザーブ リーフラベル
イチローズモルト ワインウッドリザーブ リーフラベル 12,000円
700ml
1,714円 126件  赤ワイン樽の風味がつよい独特な味わい
爽快さとコク深さのバランスがとれている
フルーティー なし 46% ノンエイジ ピュアモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
11  イチローズモルト&グレーン
クラシカルエディション
イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション 8,280円
700ml
1,183円 37件 クリーミーな甘味と複雑な味わい
甘味が強く、ミズナラ系の樽の風味が印象的 
まろやか あり  48% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
12 イチローズモルト&グレーン
リミテッドエディション
イチローズモルト&グレーン リミテッドエディション 14,998円
700ml
2,143円 76件 やさしい甘味と酸味をおびた味わい
まろやかな口当たりで余韻は長め
まろやか あり  48% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
13  イチローズモルト ミズナラ
ウッドリザーブ
イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ 13,600円
700ml
1,943円 168件  スモーキーでミズナラ特有の風味が特徴的
飲みごたえのある力強い味わい 
まろやか あり  46% ノンエイジ ブレンデッドモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
14 サントリーシングルモルト
ウイスキー山崎
サントリーシングルモルトウイスキー山崎 20,000円
700ml
2,857円 232件 まろやかな甘味と、すっきりとした味わい
全体的に風味が濃く、飲みごたえがある 
まろやか あり  43% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
15 サントリーシングルモルト
ウイスキー山崎ミニボトル
サントリーシングルモルトウイスキー山崎ミニボトル 5,600円
180ml
3,111円 138件  まろやかな甘味と、すっきりとした味わい
全体的に風味が濃く、飲みごたえがある 
まろやか あり  43% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
16 サントリーシングルモルト
ウイスキー山崎12年
サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年 32,400円
700ml
4,629円 284件 ノンエイジより多層的な味わい
柔らかい口当たりで飲みやすく、飲みごたえもある 
まろやか あり 43% 12年 シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
17 サントリーシングルモルト
山崎12年ミニボトル
サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年ミニチュア 50ml 3,648円
50ml
7,296円 146件  ノンエイジより多層的な味わい
柔らかい口当たりで飲みやすく、飲みごたえもある
まろやか あり  43% 12年 シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
18 ニッカウヰスキー
シングルモルト 宮城峡
ニッカウヰスキー シングルモルト 宮城峡 8,311円
700ml
1,187円 556件 甘くてフルーティーな風味が印象的
ライトな口当たりで、すっきりとした味わい 
フルーティー あり  45% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
19 ニッカ カフェモルト ニッカ カフェモルト 10,980円
700ml
1,569円 75件 ニッカ宮城峡のグレーンウイスキー
モルト原酒を使っており、甘さと香ばしさが特徴
まろやか なし  45% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
20 ニッカ カフェグレーン ニッカ カフェグレーン 9,500円
700ml
1,357円 87件 ニッカ宮城峡のグレーンウイスキー
甘くクリーミーな口当たりで軽やかな味わい
まろやか なし  45% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
21 ニッカ シングルカフェグレーン
ウッディアンドメロウ
ニッカ シングルカフェグレーン・ウッディアンドメロウ 13,500円
500ml
2,700円 1件 宮城峡蒸留所限定のグレーンウイスキー。
バニラ、キャラメルの甘味。多彩な風味
クリーミー なし  55% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
22 延岡
シングルグレーンウイスキー
延岡 シングルグレーンウイスキー 4,500円
700ml
643円 - 2023年4月に全国発売
100年歴史を誇る焼酎酒蔵のウイスキー
すっきり なし 46% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
23 キリンウイスキー 陸 キリンウイスキー 陸 1,789円
500ml
358円 276件  バーボン系の甘味とまろやかな口当たり
高いアルコール度数で飲みごたえ抜群 
まろやか なし  50% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
24 長濱蒸溜所 アマハガン
ミズナラウッドフィニッシュ 
長濱蒸溜所 アマハガン ミズナラウッドフィニッシュ ワールドモルト エディション No.3 7,482円
700ml
1,069円 68件  ミズナラ樽由来の風味とビターな味わい
フルーティーな風味のなかに佇む多層的な香味
ビター あり  47% ノンエイジ ブレンデッドモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
25 長濱蒸溜所 アマハガン
山桜ウッドフィニッシュ 
長濱蒸溜所 アマハガン 山桜ウッドフィニッシュ ワールドモルト 6,493円
700ml
928円 75件  桜フレーバーとウッディーな風味で個性的
まろやかな甘味とドライな味わい 
フローラル なし  47% ノンエイジ ブレンデッドモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
26 サントリーウイスキー
スペシャルリザーブ
サントリーウイスキースペシャルリザーブ 3,142円
700ml
449円 275件 やさしい口当たりと、ややライトな飲み口
ウッディーな苦味が特徴的 
すっきり あり 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
27 サントリーウイスキー
ローヤル
サントリーウイスキーローヤル 3,961円
660ml
600円 136件 濃厚な甘味とフルーティーな風味が特徴的
奥行のある繊細でリッチな味わい
フルーティー なし  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
28 サントリーオールド サントリーオールド 2,408円
700ml
344円 339件  渋味をともなった濃厚な甘味が特徴的
独特な重厚さのある味わい 
まろやか なし 43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
29 ニッカウヰスキー
竹鶴ピュアモルト
ニッカウヰスキー 竹鶴ピュアモルト 15,960円
700ml
2,280円 311件 甘くてフルーティーな香りとスモーキーな味わい
甘味は控え目、香ばしさや苦味、渋味も感じられる
フルーティー あり 43% ノンエイジ ピュアモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
30 サントリーウイスキー
季 TOKI
サントリーウイスキー季 TOKI 4,800円
700ml
686円 5166件 まろやかでライトな口当たり
フルーティーな甘味とスパイシーな後口 
まろやか あり  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
31 ニッカ セッション ニッカ セッション 3,698円
700ml
528円 288件 なめらかでライトな口当たり
甘い風味が濃厚に感じられる 
まろやか あり  43% ノンエイジ ブレンデッドモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
32 スーパーニッカ スーパーニッカ 2,818円
700ml
403円 125件 樽由来の甘い風味とほろ苦い後味
ライトでありながら、飲みごたえも感じられる 
ビター あり  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
33 ニッカウヰスキー
シングルモルト 余市
ニッカウヰスキー シングルモルト 余市 9,294円
700ml
1,328円 586件 香りから味わいまでスモーキー
甘味やフルーツ感もひそむ力強い味わい 
スモーキー あり 45% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
34 キリン 富士山麓
シグニチャーブレンド
キリン 富士山麓 シグニチャーブレンド 4,601円
700ml
657円 165件  甘い香りとフルーティーな味わいが特徴的
アルコールの刺激は徐々に甘味に落ち着く
まろやか あり  50% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
35 キリン シングルグレーン
ウイスキー 富士
キリン シングルグレーンウイスキー 富士 4,899円
700ml
700円 119件 甘さ控えめで、多層的な味わい
柔らかく、ライトな飲み口 
すっきり なし  46% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
36 江井ヶ嶋酒造 あかし
700スペシャルブレンド
江井ヶ嶋酒造 あかし700スペシャルブレンド 2,043円
700ml
292円 93件 甘くてフルーティーな味わいが特徴的
ライトな飲み口だがコクも感じられる 
すっきり あり  40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
37 江井ヶ嶋酒造
シングルモルト あかし
江井ヶ嶋酒造 シングルモルト あかし 4,095円
500ml
819円 69件  草っぽい独特の風味が強い
クセは強いが、ライトな飲み口
すっきり あり  46% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
38 サントリーワールド
ウイスキー碧 Ao
サントリーワールドウイスキー碧 Ao 4,870円
700ml
696円 945件 世界5大ウイスキーの個性が調和した味わい
ライトな飲み口でスモーキー 
スモーキー あり 43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
39 ブラックニッカ
ディープブレンド
ブラックニッカ ディープブレンド 1,699円
700ml
243円 936件 ブラックニッカのなかで一番濃厚な味わい
バランスのとれた深いコクを力強く楽しめる
まろやか あり  45% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
40 ブラックニッカ
リッチブレンド
ブラックニッカ リッチブレンド 1,508円
700ml
215円 822件 ブラックニッカのなかで一番甘口
シェリー樽由来の甘味とフルーティーな味わい
フルーティー なし  40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
41 ブラックニッカ
スペシャル
ブラックニッカスペシャル 2,625円
1440ml
182円 466件 ブラックニッカのなかで一番スモーキーでビター
やわらかい甘味とコクのある味わい 
スモーキー あり 42% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
42 ブラックニッカ
クリア
ブラックニッカ クリア 4,020円
4000ml
101円 4122件 ブラックニッカのなかで一番ライトな飲み口
ノンピートでクセも少なく飲みやすい 
すっきり なし 37% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
43 サントリーウイスキー
角瓶
サントリーウイスキー角瓶 6,667円
2700ml
247円 533件 甘い香りと、すっきりドライな後口
ほのかなフルーティーさと苦味のバランスがいい
すっきり なし 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
44 サントリーウイスキー
白角
サントリーウイスキー白角 7,180円
700ml
1,026円 231件 辛口で、キレのあるドライな味わい
森林の風味とほどよくスパイシー 
スパイシー なし  40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
45 サントリーウイスキー
トリス
サントリーウイスキートリス 3,924円
4000ml
98円 2171件 柔らかい甘味とすっきりとした味わい
フルーティーな風味でさわやかに楽しめる 
すっきり なし  37% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
46 サントリーウイスキー
ホワイト
サントリーウイスキーホワイト 6,955円
4000ml
174円 78件 キレのいいシャープな味わい
華やかな樽香とほのかなスモーク感 
すっきり あり 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
47 サントリーウイスキー
レッド
サントリーウイスキーレッド 4,382円
4000ml
110円 86件 フルーティーであっさりとした飲み口
アルコールのピリピリ感で辛口に感じる
すっきり なし 39% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
48 マルス信州蒸溜所
岩井トラディション
マルス信州蒸溜所 岩井トラディション 2,800円
750ml
373円 160件 ほどよくスモーキーで、多層的な風味
すっきりした味わいだが、まろやかで飲みやすい
スモーキー あり 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
49 甲州韮崎ウイスキー
ゴールド
甲州韮崎ウイスキー ゴールド 1,580円
700ml
226円 76件 ウッディーな風味と、まろやかで奥深い味わい
甲州韮崎のなかで、一番コスパの良さを感じる
まろやか なし 37% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
50 甲州韮崎ウイスキー
ピュアモルト
甲州韮崎ウイスキー ピュアモルト 2,305円
700ml
329円 169件 甘さ控えめで、ピートを感じる力強い味わい
苦味をともなったスモーキーさを感じる
スモーキー あり 40% ノンエイジ ピュアモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
51 甲州韮崎ウイスキー
ザ・プレミアム
甲州韮崎ウイスキー ザ・プレミアム 1,732円
700ml
247円 82件 甘さ控えめで、なめらかな口当たり
濃厚だが、フルーティーな爽やかさがある 
フルーティー あり  40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
52 甲州韮崎ウイスキー
オリジナル
甲州韮崎ウイスキー オリジナル 1,347円
700ml
192円 67件 全体的に優しい印象で、バランスがとれている
フルーティーな味わいでハイボールに最適
すっきり なし 37% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
53 笹の川酒造
山桜 黒ラベル
笹の川酒造 山桜 黒ラベル 2,222円
700ml
317円 51件 全体的に柔らかい印象だが、藁や穀物の風味が特徴的
他にはない個性的な味わい 
すっきり あり 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
順位 商品名
商品画像
価格
内容量
100ml
あたり
評価数 特徴 味わい ピート 度数 熟成期間 製造法
生産国 種類
1 サントリーウイスキー
トリス
サントリーウイスキートリス 3,924円
4000ml
98円 2171件 柔らかい甘味とすっきりとした味わい
フルーティーな風味でさわやかに楽しめる 
すっきり なし  37% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
2 ブラックニッカ
クリア
ブラックニッカ クリア 4,020円
4000ml
101円 4122件 ブラックニッカのなかで一番ライトな飲み口
ノンピートでクセも少なく飲みやすい 
すっきり なし 37% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
3 サントリーウイスキー
レッド
サントリーウイスキーレッド 4,382円
4000ml
110円 86件 フルーティーであっさりとした飲み口
アルコールのピリピリ感で辛口に感じる
すっきり なし 39% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
4 サントリーウイスキー
ホワイト
サントリーウイスキーホワイト 6,955円
4000ml
174円 78件 キレのいいシャープな味わい
華やかな樽香とほのかなスモーク感 
すっきり あり 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
5 ブラックニッカ
スペシャル
ブラックニッカスペシャル 2,625円
1440ml
182円 466件 ブラックニッカのなかで一番スモーキーでビター
やわらかい甘味とコクのある味わい 
スモーキー あり 42% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
6 甲州韮崎ウイスキー
オリジナル
甲州韮崎ウイスキー オリジナル 1,347円
700ml
192円 67件 全体的に優しい印象で、バランスがとれている
フルーティーな味わいでハイボールに最適
すっきり なし 37% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
7 ブラックニッカ
リッチブレンド
ブラックニッカ リッチブレンド 1,508円
700ml
215円 822件 ブラックニッカのなかで一番甘口
シェリー樽由来の甘味とフルーティーな味わい
フルーティー なし  40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
8 甲州韮崎ウイスキー
ゴールド
甲州韮崎ウイスキー ゴールド 1,580円
700ml
226円 76件 ウッディーな風味と、まろやかで奥深い味わい
甲州韮崎のなかで、一番コスパの良さを感じる
まろやか なし 37% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
9 ブラックニッカ
ディープブレンド
ブラックニッカ ディープブレンド 1,699円
700ml
243円 936件 ブラックニッカのなかで一番濃厚な味わい
バランスのとれた深いコクを力強く楽しめる
まろやか あり  45% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
10 サントリーウイスキー
角瓶
サントリーウイスキー角瓶 6,667円
2700ml
247円 533件 甘い香りと、すっきりドライな後口
ほのかなフルーティーさと苦味のバランスがいい
すっきり なし 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
11  甲州韮崎ウイスキー
ザ・プレミアム
甲州韮崎ウイスキー ザ・プレミアム 1,732円
700ml
247円 82件 甘さ控えめで、なめらかな口当たり
濃厚だが、フルーティーな爽やかさがある 
フルーティー あり  40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
12 江井ヶ嶋酒造 あかし
700スペシャルブレンド
江井ヶ嶋酒造 あかし700スペシャルブレンド 2,043円
700ml
292円 93件 甘くてフルーティーな味わいが特徴的
ライトな飲み口だがコクも感じられる 
すっきり あり  40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
13  笹の川酒造
山桜 黒ラベル
笹の川酒造 山桜 黒ラベル 2,222円
700ml
317円 51件 全体的に柔らかい印象だが、藁や穀物の風味が特徴的
他にはない個性的な味わい 
すっきり あり 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
14 甲州韮崎ウイスキー
ピュアモルト
甲州韮崎ウイスキー ピュアモルト 2,305円
700ml
329円 169件 甘さ控えめで、ピートを感じる力強い味わい
苦味をともなったスモーキーさを感じる
スモーキー あり 40% ノンエイジ ピュアモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
15 サントリーオールド サントリーオールド 2,408円
700ml
344円 339件  渋味をともなった濃厚な甘味が特徴的
独特な重厚さのある味わい 
まろやか なし 43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
16 キリンウイスキー 陸 キリンウイスキー 陸 1,789円
500ml
358円 276件  バーボン系の甘味とまろやかな口当たり
高いアルコール度数で飲みごたえ抜群 
まろやか なし  50% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
17 マルス信州蒸溜所
岩井トラディション
マルス信州蒸溜所 岩井トラディション 2,800円
750ml
373円 160件 ほどよくスモーキーで、多層的な風味
すっきりした味わいだが、まろやかで飲みやすい
スモーキー あり 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
18 スーパーニッカ スーパーニッカ 2,818円
700ml
403円 125件 樽由来の甘い風味とほろ苦い後味
ライトでありながら、飲みごたえも感じられる 
ビター あり  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
19 サントリーウイスキー
スペシャルリザーブ
サントリーウイスキースペシャルリザーブ 3,142円
700ml
449円 275件 やさしい口当たりと、ややライトな飲み口
ウッディーな苦味が特徴的 
すっきり あり 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
20 ニッカ セッション ニッカ セッション 3,698円
700ml
528円 288件 なめらかでライトな口当たり
甘い風味が濃厚に感じられる 
まろやか あり  43% ノンエイジ ブレンデッドモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
21 サントリーウイスキー
ローヤル
サントリーウイスキーローヤル 3,961円
660ml
600円 136件 濃厚な甘味とフルーティーな風味が特徴的
奥行のある繊細でリッチな味わい
フルーティー なし  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
22 延岡
シングルグレーンウイスキー
延岡 シングルグレーンウイスキー 4,500円
700ml
643円 - 2023年4月に全国発売
100年歴史を誇る焼酎酒蔵のウイスキー
すっきり なし 46% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
23 キリン 富士山麓
シグニチャーブレンド
キリン 富士山麓 シグニチャーブレンド 4,601円
700ml
657円 165件  甘い香りとフルーティーな味わいが特徴的
アルコールの刺激は徐々に甘味に落ち着く
まろやか あり  50% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
24 サントリーウイスキー
季 TOKI
サントリーウイスキー季 TOKI 4,800円
700ml
686円 5166件 まろやかでライトな口当たり
フルーティーな甘味とスパイシーな後口 
まろやか あり  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
25 サントリーワールド
ウイスキー碧 Ao
サントリーワールドウイスキー碧 Ao 4,870円
700ml
696円 945件 世界5大ウイスキーの個性が調和した味わい
ライトな飲み口でスモーキー 
スモーキー あり 43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
26 キリン シングルグレーン
ウイスキー 富士
キリン シングルグレーンウイスキー 富士 4,899円
700ml
700円 119件 甘さ控えめで、多層的な味わい
柔らかく、ライトな飲み口 
すっきり なし  46% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
27 キリン シングルモルト
ジャパニーズウイスキー富士
キリン シングルモルトジャパニーズウイスキー 富士 4,955円
700ml
708円 133件 甘い香りとフルーティーな味わいが特徴的
バーボン系の樽の風味を感じられる
まろやか あり 46% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
28 イチローズモルト&グレーン
ホワイトラベル
イチローズモルト&グレーン ホワイトラベル 4,980円
700ml
711円 1128件 バランスのとれた風味とすっきとした味わい
モルトよりグレーンの風味が強い 
すっきり あり 46% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
29 江井ヶ嶋酒造
シングルモルト あかし
江井ヶ嶋酒造 シングルモルト あかし 4,095円
500ml
819円 69件  草っぽい独特の風味が強い
クセは強いが、ライトな飲み口
すっきり あり  46% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
30 長濱蒸溜所 アマハガン
山桜ウッドフィニッシュ 
長濱蒸溜所 アマハガン 山桜ウッドフィニッシュ ワールドモルト 6,493円
700ml
928円 75件  桜フレーバーとウッディーな風味で個性的
まろやかな甘味とドライな味わい 
フローラル なし  47% ノンエイジ ブレンデッドモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
31 サントリーウイスキー
知多
サントリーウイスキー知多 6,870円
700ml
981円 1745件  やわらかい甘味と爽やかな味わい
ライトな飲み口だが奥深さも感じられる
すっきり
なし  43% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
32 サントリーウイスキー
白角
サントリーウイスキー白角 7,180円
700ml
1,026円 231件 辛口で、キレのあるドライな味わい
森林の風味とほどよくスパイシー 
スパイシー なし  40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
33 長濱蒸溜所 アマハガン
ミズナラウッドフィニッシュ 
長濱蒸溜所 アマハガン ミズナラウッドフィニッシュ ワールドモルト エディション No.3 7,482円
700ml
1,069円 68件  ミズナラ樽由来の風味とビターな味わい
フルーティーな風味のなかに佇む多層的な香味
ビター あり  47% ノンエイジ ブレンデッドモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
34 イチローズモルト&グレーン
クラシカルエディション
イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション 8,280円
700ml
1,183円 37件 クリーミーな甘味と複雑な味わい
甘味が強く、ミズナラ系の樽の風味が印象的 
まろやか あり  48% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
35 ニッカウヰスキー
シングルモルト 宮城峡
ニッカウヰスキー シングルモルト 宮城峡 8,311円
700ml
1,187円 556件 甘くてフルーティーな風味が印象的
ライトな口当たりで、すっきりとした味わい 
フルーティー あり  45% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
36 ニッカウヰスキー
シングルモルト 余市
ニッカウヰスキー シングルモルト 余市 9,294円
700ml
1,328円 586件 香りから味わいまでスモーキー
甘味やフルーツ感もひそむ力強い味わい 
スモーキー あり 45% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
37 ニッカ カフェグレーン ニッカ カフェグレーン 9,500円
700ml
1,357円 87件 ニッカ宮城峡のグレーンウイスキー
甘くクリーミーな口当たりで軽やかな味わい
まろやか なし  45% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
38 ニッカウヰスキー
フロム・ザ・バレル
ニッカウヰスキー フロム・ザ・バレル 6,899円
500ml
1,380円 1485件 濃厚で繊細な味わいを力強く楽しめる
甘味が強いが、苦味の存在感も強い
まろやか あり 51% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー
日本 ジャパニーズウイスキー
39 ニッカ カフェモルト ニッカ カフェモルト 10,980円
700ml
1,569円 75件 ニッカ宮城峡のグレーンウイスキー
モルト原酒を使っており、甘さと香ばしさが特徴
まろやか なし  45% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
40 イチローズモルト ワインウッド
リザーブ リーフラベル
イチローズモルト ワインウッドリザーブ リーフラベル 12,000円
700ml
1,714円 126件  赤ワイン樽の風味がつよい独特な味わい
爽快さとコク深さのバランスがとれている
フルーティー なし 46% ノンエイジ ピュアモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
41 イチローズモルト ミズナラ
ウッドリザーブ
イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ 13,600円
700ml
1,943円 168件  スモーキーでミズナラ特有の風味が特徴的
飲みごたえのある力強い味わい 
まろやか あり  46% ノンエイジ ブレンデッドモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
42 イチローズモルト&グレーン
リミテッドエディション
イチローズモルト&グレーン リミテッドエディション 14,998円
700ml
2,143円 76件 やさしい甘味と酸味をおびた味わい
まろやかな口当たりで余韻は長め
まろやか あり  48% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
43 サントリーシングルモルト
ウイスキー白州
サントリーシングルモルトウイスキー白州 15,322円
700ml
2,189円 1384件  ほどよくスモーキーでフルーティーな味わい
甘味控え目、青さを感じるキレのある味わい 
スモーキー あり  43% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
44 ニッカウヰスキー
竹鶴ピュアモルト
ニッカウヰスキー 竹鶴ピュアモルト 15,960円
700ml
2,280円 311件 甘くてフルーティーな香りとスモーキーな味わい
甘味は控え目、香ばしさや苦味、渋味も感じられる
フルーティー あり 43% ノンエイジ ピュアモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
45 サントリーウイスキー
響 JAPANESE HARMONY
サントリーウイスキー響 JAPANESE HARMONY 16,500円
700ml
2,357円 335件 甘めで奥行きのある繊細な味わい
アルコール刺激をやや感じるが時間とともに落ち着く
フローラル なし  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
46 サントリーウイスキー
響 BLENDER'S CHOICE
サントリーウイスキー響 BLENDER'S CHOICE 16,500円
700ml
2,357円 320件  甘酸っぱいフルーツの風味とまろやかな甘味
後半にはウッディーな苦味と渋味が感じられる 
フルーティー
なし  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
47 ニッカ シングルカフェグレーン
ウッディアンドメロウ
ニッカ シングルカフェグレーン・ウッディアンドメロウ 13,500円
500ml
2,700円 1件 宮城峡蒸留所限定のグレーンウイスキー。
バニラ、キャラメルの甘味。多彩な風味
クリーミー なし  55% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
48 サントリーシングルモルト
ウイスキー山崎
サントリーシングルモルトウイスキー山崎 20,000円
700ml
2,857円 232件 まろやかな甘味と、すっきりとした味わい
全体的に風味が濃く、飲みごたえがある 
まろやか あり  43% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
49 サントリーシングルモルト
ウイスキー山崎ミニボトル
サントリーシングルモルトウイスキー山崎ミニボトル 5,600円
180ml
3,111円 138件  まろやかな甘味と、すっきりとした味わい
全体的に風味が濃く、飲みごたえがある 
まろやか あり  43% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
50 サントリーシングルモルト
ウイスキー白州12年
サントリーシングルモルトウイスキー白州12年 31,819円
700ml
4,546円 98件 森林を思わせるフルーティーな味わいがクリア
アルコール刺激が抑えられている 
スモーキー あり  43% 12年 シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
51 サントリーシングルモルト
ウイスキー山崎12年
サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年 32,400円
700ml
4,629円 284件 ノンエイジより多層的な味わい
柔らかい口当たりで飲みやすく、飲みごたえもある 
まろやか あり 43% 12年 シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
52 サントリーシングルモルト
山崎12年ミニボトル
サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年ミニチュア 50ml 3,648円
50ml
7,296円 146件  ノンエイジより多層的な味わい
柔らかい口当たりで飲みやすく、飲みごたえもある
まろやか あり  43% 12年 シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
53 サントリーウイスキー
響21年
サントリーウイスキー響21年 94,919円
700ml
13,560円 30件  バニラの風味が強い重厚で濃厚な熟成味
長い余韻まで楽しめる贅沢な味わい 
まろやか なし  43% 21年 ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
順位 商品名
商品画像
価格
内容量
100ml
あたり
評価数 特徴 味わい ピート 度数 熟成期間 製造法
生産国 種類
1 サントリーウイスキー
季 TOKI
サントリーウイスキー季 TOKI 4,800円
700ml
686円 5166件 まろやかでライトな口当たり
フルーティーな甘味とスパイシーな後口 
まろやか あり  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
2 ブラックニッカ
クリア
ブラックニッカ クリア 4,020円
4000ml
101円 4122件 ブラックニッカのなかで一番ライトな飲み口
ノンピートでクセも少なく飲みやすい 
すっきり なし 37% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
3 サントリーウイスキー
トリス
サントリーウイスキートリス 3,924円
4000ml
98円 2171件 柔らかい甘味とすっきりとした味わい
フルーティーな風味でさわやかに楽しめる 
すっきり なし  37% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
4 サントリーウイスキー
知多
サントリーウイスキー知多 6,870円
700ml
981円 1745件  やわらかい甘味と爽やかな味わい
ライトな飲み口だが奥深さも感じられる
すっきり
なし  43% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
5 ニッカウヰスキー
フロム・ザ・バレル
ニッカウヰスキー フロム・ザ・バレル 6,899円
500ml
1,380円 1485件 濃厚で繊細な味わいを力強く楽しめる
甘味が強いが、苦味の存在感も強い
まろやか あり 51% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー
日本 ジャパニーズウイスキー
6 サントリーシングルモルト
ウイスキー白州
サントリーシングルモルトウイスキー白州 15,322円
700ml
2,189円 1384件  ほどよくスモーキーでフルーティーな味わい
甘味控え目、青さを感じるキレのある味わい 
スモーキー あり  43% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
7 イチローズモルト&グレーン
ホワイトラベル
イチローズモルト&グレーン ホワイトラベル 4,980円
700ml
711円 1128件 バランスのとれた風味とすっきとした味わい
モルトよりグレーンの風味が強い 
すっきり あり 46% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
8 サントリーワールド
ウイスキー碧 Ao
サントリーワールドウイスキー碧 Ao 4,870円
700ml
696円 945件 世界5大ウイスキーの個性が調和した味わい
ライトな飲み口でスモーキー 
スモーキー あり 43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
9 ブラックニッカ
ディープブレンド
ブラックニッカ ディープブレンド 1,699円
700ml
243円 936件 ブラックニッカのなかで一番濃厚な味わい
バランスのとれた深いコクを力強く楽しめる
まろやか あり  45% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
10 ブラックニッカ
リッチブレンド
ブラックニッカ リッチブレンド 1,508円
700ml
215円 822件 ブラックニッカのなかで一番甘口
シェリー樽由来の甘味とフルーティーな味わい
フルーティー なし  40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
11  ニッカウヰスキー
シングルモルト 余市
ニッカウヰスキー シングルモルト 余市 9,294円
700ml
1,328円 586件 香りから味わいまでスモーキー
甘味やフルーツ感もひそむ力強い味わい 
スモーキー あり 45% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
12 ニッカウヰスキー
シングルモルト 宮城峡
ニッカウヰスキー シングルモルト 宮城峡 8,311円
700ml
1,187円 556件 甘くてフルーティーな風味が印象的
ライトな口当たりで、すっきりとした味わい 
フルーティー あり  45% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
13  サントリーウイスキー
角瓶
サントリーウイスキー角瓶 6,667円
2700ml
247円 533件 甘い香りと、すっきりドライな後口
ほのかなフルーティーさと苦味のバランスがいい
すっきり なし 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
14 ブラックニッカ
スペシャル
ブラックニッカスペシャル 2,625円
1440ml
182円 466件 ブラックニッカのなかで一番スモーキーでビター
やわらかい甘味とコクのある味わい 
スモーキー あり 42% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
15 サントリーオールド サントリーオールド 2,408円
700ml
344円 339件  渋味をともなった濃厚な甘味が特徴的
独特な重厚さのある味わい 
まろやか なし 43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
16 サントリーウイスキー
響 JAPANESE HARMONY
サントリーウイスキー響 JAPANESE HARMONY 16,500円
700ml
2,357円 335件 甘めで奥行きのある繊細な味わい
アルコール刺激をやや感じるが時間とともに落ち着く
フローラル なし  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
17 サントリーウイスキー
響 BLENDER'S CHOICE
サントリーウイスキー響 BLENDER'S CHOICE 16,500円
700ml
2,357円 320件  甘酸っぱいフルーツの風味とまろやかな甘味
後半にはウッディーな苦味と渋味が感じられる 
フルーティー
なし  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
18 ニッカウヰスキー
竹鶴ピュアモルト
ニッカウヰスキー 竹鶴ピュアモルト 15,960円
700ml
2,280円 311件 甘くてフルーティーな香りとスモーキーな味わい
甘味は控え目、香ばしさや苦味、渋味も感じられる
フルーティー あり 43% ノンエイジ ピュアモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
19 ニッカ セッション ニッカ セッション 3,698円
700ml
528円 288件 なめらかでライトな口当たり
甘い風味が濃厚に感じられる 
まろやか あり  43% ノンエイジ ブレンデッドモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
20 サントリーシングルモルト
ウイスキー山崎12年
サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年 32,400円
700ml
4,629円 284件 ノンエイジより多層的な味わい
柔らかい口当たりで飲みやすく、飲みごたえもある 
まろやか あり 43% 12年 シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
21 キリンウイスキー 陸 キリンウイスキー 陸 1,789円
500ml
358円 276件  バーボン系の甘味とまろやかな口当たり
高いアルコール度数で飲みごたえ抜群 
まろやか なし  50% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
22 サントリーウイスキー
スペシャルリザーブ
サントリーウイスキースペシャルリザーブ 3,142円
700ml
449円 275件 やさしい口当たりと、ややライトな飲み口
ウッディーな苦味が特徴的 
すっきり あり 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
23 サントリーシングルモルト
ウイスキー山崎
サントリーシングルモルトウイスキー山崎 20,000円
700ml
2,857円 232件 まろやかな甘味と、すっきりとした味わい
全体的に風味が濃く、飲みごたえがある 
まろやか あり  43% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
24 サントリーウイスキー
白角
サントリーウイスキー白角 7,180円
700ml
1,026円 231件 辛口で、キレのあるドライな味わい
森林の風味とほどよくスパイシー 
スパイシー なし  40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
25 甲州韮崎ウイスキー
ピュアモルト
甲州韮崎ウイスキー ピュアモルト 2,305円
700ml
329円 169件 甘さ控えめで、ピートを感じる力強い味わい
苦味をともなったスモーキーさを感じる
スモーキー あり 40% ノンエイジ ピュアモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
26 イチローズモルト ミズナラ
ウッドリザーブ
イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ 13,600円
700ml
1,943円 168件  スモーキーでミズナラ特有の風味が特徴的
飲みごたえのある力強い味わい 
まろやか あり  46% ノンエイジ ブレンデッドモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
27 キリン 富士山麓
シグニチャーブレンド
キリン 富士山麓 シグニチャーブレンド 4,601円
700ml
657円 165件  甘い香りとフルーティーな味わいが特徴的
アルコールの刺激は徐々に甘味に落ち着く
まろやか あり  50% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
28 マルス信州蒸溜所
岩井トラディション
マルス信州蒸溜所 岩井トラディション 2,800円
750ml
373円 160件 ほどよくスモーキーで、多層的な風味
すっきりした味わいだが、まろやかで飲みやすい
スモーキー あり 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
29 サントリーシングルモルト
山崎12年ミニボトル
サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年ミニチュア 50ml 3,648円
50ml
7,296円 146件  ノンエイジより多層的な味わい
柔らかい口当たりで飲みやすく、飲みごたえもある
まろやか あり  43% 12年 シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
30 サントリーシングルモルト
ウイスキー山崎ミニボトル
サントリーシングルモルトウイスキー山崎ミニボトル 5,600円
180ml
3,111円 138件  まろやかな甘味と、すっきりとした味わい
全体的に風味が濃く、飲みごたえがある 
まろやか あり  43% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
31 サントリーウイスキー
ローヤル
サントリーウイスキーローヤル 3,961円
660ml
600円 136件 濃厚な甘味とフルーティーな風味が特徴的
奥行のある繊細でリッチな味わい
フルーティー なし  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
32 キリン シングルモルト
ジャパニーズウイスキー富士
キリン シングルモルトジャパニーズウイスキー 富士 4,955円
700ml
708円 133件 甘い香りとフルーティーな味わいが特徴的
バーボン系の樽の風味を感じられる
まろやか あり 46% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
33 イチローズモルト ワインウッド
リザーブ リーフラベル
イチローズモルト ワインウッドリザーブ リーフラベル 12,000円
700ml
1,714円 126件  赤ワイン樽の風味がつよい独特な味わい
爽快さとコク深さのバランスがとれている
フルーティー なし 46% ノンエイジ ピュアモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
34 スーパーニッカ スーパーニッカ 2,818円
700ml
403円 125件 樽由来の甘い風味とほろ苦い後味
ライトでありながら、飲みごたえも感じられる 
ビター あり  43% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
35 キリン シングルグレーン
ウイスキー 富士
キリン シングルグレーンウイスキー 富士 4,899円
700ml
700円 119件 甘さ控えめで、多層的な味わい
柔らかく、ライトな飲み口 
すっきり なし  46% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
36 サントリーシングルモルト
ウイスキー白州12年
サントリーシングルモルトウイスキー白州12年 31,819円
700ml
4,546円 98件 森林を思わせるフルーティーな味わいがクリア
アルコール刺激が抑えられている 
スモーキー あり  43% 12年 シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
37 江井ヶ嶋酒造 あかし
700スペシャルブレンド
江井ヶ嶋酒造 あかし700スペシャルブレンド 2,043円
700ml
292円 93件 甘くてフルーティーな味わいが特徴的
ライトな飲み口だがコクも感じられる 
すっきり あり  40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
38 ニッカ カフェグレーン ニッカ カフェグレーン 9,500円
700ml
1,357円 87件 ニッカ宮城峡のグレーンウイスキー
甘くクリーミーな口当たりで軽やかな味わい
まろやか なし  45% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
39 サントリーウイスキー
レッド
サントリーウイスキーレッド 4,382円
4000ml
110円 86件 フルーティーであっさりとした飲み口
アルコールのピリピリ感で辛口に感じる
すっきり なし 39% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
40 甲州韮崎ウイスキー
ザ・プレミアム
甲州韮崎ウイスキー ザ・プレミアム 1,732円
700ml
247円 82件 甘さ控えめで、なめらかな口当たり
濃厚だが、フルーティーな爽やかさがある 
フルーティー あり  40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
41 サントリーウイスキー
ホワイト
サントリーウイスキーホワイト 6,955円
4000ml
174円 78件 キレのいいシャープな味わい
華やかな樽香とほのかなスモーク感 
すっきり あり 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
42 甲州韮崎ウイスキー
ゴールド
甲州韮崎ウイスキー ゴールド 1,580円
700ml
226円 76件 ウッディーな風味と、まろやかで奥深い味わい
甲州韮崎のなかで、一番コスパの良さを感じる
まろやか なし 37% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
43 イチローズモルト&グレーン
リミテッドエディション
イチローズモルト&グレーン リミテッドエディション 14,998円
700ml
2,143円 76件 やさしい甘味と酸味をおびた味わい
まろやかな口当たりで余韻は長め
まろやか あり  48% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
44 長濱蒸溜所 アマハガン
山桜ウッドフィニッシュ 
長濱蒸溜所 アマハガン 山桜ウッドフィニッシュ ワールドモルト 6,493円
700ml
928円 75件  桜フレーバーとウッディーな風味で個性的
まろやかな甘味とドライな味わい 
フローラル なし  47% ノンエイジ ブレンデッドモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
45 ニッカ カフェモルト ニッカ カフェモルト 10,980円
700ml
1,569円 75件 ニッカ宮城峡のグレーンウイスキー
モルト原酒を使っており、甘さと香ばしさが特徴
まろやか なし  45% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
46 江井ヶ嶋酒造
シングルモルト あかし
江井ヶ嶋酒造 シングルモルト あかし 4,095円
500ml
819円 69件  草っぽい独特の風味が強い
クセは強いが、ライトな飲み口
すっきり あり  46% ノンエイジ シングルモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
47 長濱蒸溜所 アマハガン
ミズナラウッドフィニッシュ 
長濱蒸溜所 アマハガン ミズナラウッドフィニッシュ ワールドモルト エディション No.3 7,482円
700ml
1,069円 68件  ミズナラ樽由来の風味とビターな味わい
フルーティーな風味のなかに佇む多層的な香味
ビター あり  47% ノンエイジ ブレンデッドモルトウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
48 甲州韮崎ウイスキー
オリジナル
甲州韮崎ウイスキー オリジナル 1,347円
700ml
192円 67件 全体的に優しい印象で、バランスがとれている
フルーティーな味わいでハイボールに最適
すっきり なし 37% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
49 笹の川酒造
山桜 黒ラベル
笹の川酒造 山桜 黒ラベル 2,222円
700ml
317円 51件 全体的に柔らかい印象だが、藁や穀物の風味が特徴的
他にはない個性的な味わい 
すっきり あり 40% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
50 イチローズモルト&グレーン
クラシカルエディション
イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション 8,280円
700ml
1,183円 37件 クリーミーな甘味と複雑な味わい
甘味が強く、ミズナラ系の樽の風味が印象的 
まろやか あり  48% ノンエイジ ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
51 サントリーウイスキー
響21年
サントリーウイスキー響21年 94,919円
700ml
13,560円 30件  バニラの風味が強い重厚で濃厚な熟成味
長い余韻まで楽しめる贅沢な味わい 
まろやか なし  43% 21年 ブレンデッドウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
52 ニッカ シングルカフェグレーン
ウッディアンドメロウ
ニッカ シングルカフェグレーン・ウッディアンドメロウ 13,500円
500ml
2,700円 1件 宮城峡蒸留所限定のグレーンウイスキー。
バニラ、キャラメルの甘味。多彩な風味
クリーミー なし  55% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー
53 延岡
シングルグレーンウイスキー
延岡 シングルグレーンウイスキー 4,500円
700ml
643円 - 2023年4月に全国発売
100年歴史を誇る焼酎酒蔵のウイスキー
すっきり なし 46% ノンエイジ シングルグレーンウイスキー 日本 ジャパニーズウイスキー

ジャパニーズウイスキーおすすめ人気ランキング53銘柄

1.サントリーシングルモルトウイスキー白州

サントリーシングルモルトウイスキー白州

15,322円 700ml

  • 製造法:シングルモルトウイスキー
  • 味わい:スモーキー
  • ピート:あり

ほどよくピーティーで、スッキリとしたフルーティーな味わい

白州は、標高700mの南アルプス山麓に位置する、白州蒸留所でつくられているシングルモルトウイスキーです。

ウイスキーの味を決める要素のひとつに、蒸留所をとりまく環境があげられますが、白州ではその通り、森を感じるウッディーな味わいを楽しめます。

山崎や知多のように甘味を感じるウイスキーと異なり、甘味が控え目で爽やかな味わいが楽しめます。

ピートを感じるスモーキーさと、フルーティーな味わいが特徴ですが、スモーキーといっても支配的な濃さではなく、存在感を感じる程度です。

柑橘系青りんごのように青さを感じるフルーティーな風味や、ミントのハーブの風味とバランスがとれています。

キレのある味わいで、スッキリした美味しさを楽しめます。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

2.サントリーシングルモルトウイスキー白州12年

サントリーシングルモルトウイスキー白州12年

31,819円 700ml

  • 製造法:シングルモルトウイスキー
  • 味わい:スモーキー
  • ピート:あり

森林を思わせるフルーティーな風味とクリアな味わい

白州12年は、ノンエイジと比較すると深みというより、まろやかさが加わり、アルコールの刺激も抑えられ丸くなった印象があります。

そのためか、甘味やフルーティーさを、よりクリアに感じられ、爽やかでリッチな味わいです。

バニラ蜂蜜青りんごミント森林ピートを思わせる風味を、キレのある飲み口でよりスッキリと楽しめますよ。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 12年

3.キリン シングルモルトジャパニーズウイスキー 富士

キリン シングルモルトジャパニーズウイスキー 富士

4,955円 700ml

  • 製造法:シングルモルトウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

甘い樽香とフルーティーな味わい

冒頭で紹介した「富士」は、富士山麓にあるキリンディスティラリー(富士御殿場蒸溜所)でつくられているジャパニーズウイスキーです。

多彩なモルト原酒で構成されていて、モルト由来の風味がしっかり含まれており、甘い風味とフルーティーな味わいが特徴です。

バニラ蜂蜜のバーボン系の甘味とモルトの甘味、リンゴや柑橘系、トロピカルといったフルーツ感を多層的に味わえます。

フルーツタルトのような風味にも感じられる甘めのウイスキーで、初心者の方でも飲みやすいです。

キリンのウイスキーは、ニッカやサントリーと比べると、まだ知名度がありませんが、すでに独自の進化をとげています。

口コミでもかなりの高評価で、山崎や白州の代わりに選ぶ人もいる人気銘柄です。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 46%
熟成期間 ノンエイジ

4.サントリーウイスキー知多

サントリーウイスキー知多

6,870円 700ml

  • 製造法:シングルグレーンウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:なし

やわらかい甘味と酸味あるフルーティーな味わい

愛知県の知多蒸留所では、世界的にも珍しくグレーン原酒のつくりわけを行っており、その原酒のみでつくられたシングルグレーンが知多です。

トウモロコシなどの穀物が主原料となっているため、味の傾向がバーボン寄りで、やわらかい甘味とライトでなめらかな味わいが特徴的。

蜂蜜バニラバナナの甘い風味と、柑橘系酸味あるフルーティーさで、爽やかな余韻まで楽しめます。

おすすめの飲み方はやはりハイボール、甘味が引き立ち、食事の邪魔にもなりません。

軽い飲み口ではあるものの、クッキーコクとほのかな香ばしさで奥行きも感じられるため、ストレートでじっくり味わうのもおすすめです。

クセもないため、初心者でもさらりと飲みやすいでしょう。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

5.ニッカウヰスキー フロム・ザ・バレル

ニッカウヰスキー フロム・ザ・バレル

6,899円 500ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

強い甘味と存在感あるコク、濃厚で力強い味わい

ニッカウヰスキーのフロム・ザ・バレルには、製法上「ブレンディング後の再貯蔵」と「極力抑えた加水でボトリング」の特徴があります。

これにより濃厚かつ繊細な味わいを力強く味わえ、甘味とコクがかなり強いのが特徴です。

感じられる要素は、バニラチョコリンゴ柑橘系ドライフルーツ穀物ウッディーほのかなピートなど。

同じアルコール度数の「富士山麓」と比較されることもありますが、バーボンのようなバニラの風味の前者に対し、フロム・ザ・バレルはチョコレートのような甘味が強いのが印象的です。

ハイボールにしても全くぶれない味わいで、ソーダを多めに入れても美味しく楽しめます。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 51%
熟成期間 ノンエイジ

6.サントリーウイスキー響 JAPANESE HARMONY

サントリーウイスキー響 JAPANESE HARMONY

16,500円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:フルーティー
  • ピート:なし

甘めの風味が楽しめる繊細でリッチな味わい

響 JAPANESE HARMONYは、日本の四季にある「自然、繊細な感性、匠の技」をテーマにつくられたブレンデッドウイスキーです。

サントリーが所有する山崎蒸留所、白州蒸留所、知多蒸留所から選りすぐりの原酒がブレンドされており、やさしく奥深い味わいが特徴です。

アルコールの刺激がややありますが、リンゴのフルーティーな香りに加え、ウッディな香りとフローラルな香りが華やかに広がります。

口に含むと蜂蜜の甘味、柑橘系のフルーツ、ビターチョコの苦味も味わえ、ミズナラ系の香木の樽感も。

繊細さのあるリッチな味わいは、初心者でも飲みやすくおすすめですが、大切な人へのプレゼントにしても喜ばれますよ。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

7.サントリーウイスキー響 BLENDER'S CHOICE

サントリーウイスキー響 BLENDER'S CHOICE

16,500円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:フルーティー
  • ピート:なし

甘酸っぱいフルーツの風味とまろやかな甘味

BLENDER'S CHOICEは、様々な樽や酒齢の原酒からブレンドされており、最低でも12年を超える原酒が使われています。

甘酸っぱいフルーツ感が印象的な味わいで、酸味のあるウイスキーが好みの人におすすめ。

バニラの甘味はまろやかで、イチゴリンゴの甘味と酸味を含んだフルーツ、ウッディーな苦味や渋味を深く楽しめますよ。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

8.サントリーウイスキー響21年

サントリーウイスキー響21年

60,500円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:なし

バニラの風味が強く、重厚で濃厚な熟成味

本品は、21年以上の超長期熟成の原酒のみをブレンドしたウイスキーで、世界的な評価も高くジャパニーズウイスキーの代表格です。

華やかさのあるJAPANESE HARMONYと比べると、やはり重厚さや濃厚さを増した熟成味を味わえます。

バニラの風味が強く、レーズン熟した果実香ばしさほろ苦さなどをコク深く、長く続く余韻まで楽しめます。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 21年

9.イチローズモルト&グレーン ホワイトラベル

イチローズモルト&グレーン ホワイトラベル

4,980円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:あり

グレーン感が強めで、すっきりとした味わい

イチローズモルトは、ベンチャーウイスキー秩父蒸留所でつくられており、創業からまだ若いですが、世界的な品評会での受賞実績で近年注目を集めています。

そのなかでスタンダードとされるのがホワイトラベル、日本だけでなく世界から提供された原酒をブレンドしたワールドブレンデッドウイスキーです。

そのため、スコッチウイスキーや、カナディアンウイスキーの要素も感じられますが、モルトよりグレーンの風味が強く感じられるのも特徴的です。

オレンジピールフルーツ感や苦味バニラの甘味ウッディー感などをすっきりとした味わいで楽しめますよ。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 46%
熟成期間 ノンエイジ

10.イチローズモルト ワインウッドリザーブ リーフラベル

イチローズモルト ワインウッドリザーブ リーフラベル

12,000円 700ml

  • 製造法:ピュアモルトウイスキー
  • 味わい:フルーティー
  • ピート:なし

赤ワインの風味とスパイシーな味わい

ワインウッドリザーブはモルト原酒のみでつくられたウイスキーで、赤ワイン熟成樽での後熟による独特な風味が特徴です。

赤ワイン樽の要素が強いため、人を選びますが、個性的な味わいが好きな人におすすめです。

アルコールによる刺激はそこそこあり、赤ワインの風味のなかには、柑橘系チョコウッディースパイシーな要素を感じられます。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 46%
熟成期間 ノンエイジ

11.イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション

イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション

8,280円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

クリーミーな甘味とミズナラ系の味わい

ホワイトラベルと同様にワールドブレンデッドウイスキーのクラシカルエディション、世界5大ウイスキーがブレンドされています。

モルト原酒の比率が高いため、ホワイトラベルのグレーンな印象とは異なり、クリーミーな甘味と、より複雑な味わいが特徴です。

甘味が強く、フローラル柑橘系ミズナラ系の樽感の要素を楽しめます。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 48%
熟成期間 ノンエイジ

12.イチローズモルト&グレーン リミテッドエディション

イチローズモルト&グレーン リミテッドエディション

14,998円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

やさしい甘味と酸味をおびた味わい

こちらもワールドブレンデッドウイスキーになりますが、リミテッドエディションでは、モルトとグレーンの旨味がいいバランスで引き出されています。

まろやかな口当たりで、酸味をおびた風味が印象的、甘味はやさしめです。

プラム柑橘系ドライフルーツの風味に、ウッディー感や香ばしさも感じられ、長い余韻まで楽しめます。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 48%
熟成期間 ノンエイジ

13.イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ

イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ

13,600円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドモルトウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

スモーキーでミズナラ特有の風味と飲みごたえ抜群な味わい

ミズナラウッドリザーブは、ピートの強いモルト原酒を選定しブレンドした、ブレンデッドモルトウイスキーです。

ミズナラリザーブヴァットで再熟成されているため、白檀を思わせるミズナラ特有の風味をスモーキーな味わいで楽しめます。

その他カラメルチョコドライフルーツウッディースパイシーといった要素を、力強く味わえますよ。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 46%
熟成期間 ノンエイジ

14.サントリーシングルモルトウイスキー山崎

サントリーシングルモルトウイスキー山崎

20,000円 700ml

  • 製造法:シングルモルトウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

バニラやベリーのまろやかな甘味とスッキリとした味わい

シングルモルト山崎は、京都と大阪の境目に位置する、山崎蒸留所のモルト原酒のみでつくられたジャパニーズウイスキーです。

ミズナラ樽のモルト原酒やワイン樽のモルト原酒をはじめ、多彩な山崎モルトが織りなす深い味わいを楽しめます。

まろやかな甘味と爽やかな風味が印象的で、なめらかなさとスッキリさのバランスがうまくとれた味わいです。

バニラシロップの甘い風味と、レーズンベリー系のフルーツ感が華やかに広がり、後半にはウッディースパイシーな風味も加わります。

ほのかにスモーキーで、タンニンの渋味も強くないですが顔を出すため、引きしまった印象も。

全体的に飲みごたえのある濃厚な味わいで、ハイボールにしてもぶれない美味しさがあります。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

15.サントリーシングルモルトウイスキー山崎ミニボトル

サントリーシングルモルトウイスキー山崎ミニボトル

5,600円 180ml

  • 製造法:シングルモルトウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

バニラやベリーのまろやかな甘味とスッキリとした味わい

山崎の味わいが気になる方には、手軽なミニボトルもおすすめです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

サントリーシングルモルトウイスキー山崎ミニボトル

サントリーシングルモルトウイスキー山崎ミニボトル

Amazonで詳細を見る

メルカリの最安値を見る

16.サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年

サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年

32,400円 700ml

  • 製造法:シングルモルトウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

押し寄せてくる多層的な風味で、飲みごたえも抜群

長期熟成を経た「山崎12年」では、ノンエイジのボトルより、さらに濃厚な複雑味を深く味わえます。

バニラや桃リンゴブドウなどのフルーティーな甘味、トーストの香ばしさ、木香スパイスタンニン苦味などを感じられます。

多層的に風味が押し寄せ、飲みごたえもありますが、柔らかい口当たりで飲みやすさも抜群です。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 12年

17.サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年ミニボトル

サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年ミニボトル50ml

3,648円 50ml

  • 製造法:シングルモルトウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

押し寄せてくる多層的な風味で、飲みごたえも抜群

山崎で複雑味を試してみたい方には、12年のミニボトルもおすすめです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 12年

サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年ミニボトル50ml

サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年 ミニボトル

Amazonで詳細を見る

メルカリの最安値を見る

18.ニッカウヰスキー シングルモルト 宮城峡

ニッカウヰスキー シングルモルト 宮城峡

8,311円 700ml

  • 製造法:シングルモルトウイスキー
  • 味わい:フルーティー
  • ピート:あり

りんごのフルーティーな風味とライトな味わい

「シングルモルト宮城峡」は、宮城県仙台市の緑豊かな蒸留所でつくられています。

ニッカウヰスキーのなかでは、少し味わいが異なるタイプで、軽快でシャープな印象のウイスキーです。

シェリー樽と新樽のモルト原酒が使われており、華やかに広がるフルーティーな味わいを楽しめます。

りんご洋梨の爽やかで甘い風味、バニラの甘味も感じられ、ライトな飲み口ですがコクも感じます。

サントリーの山崎と味の方向性が似ていると言われますが、同じフルーティーでもレーズン、ベリー系の山崎に対し、宮城峡はリンゴ系が強く感じられます。

甘味だけでなく、後半には渋味スパイスピートも感じられ、スッキリとした口当たりで初心者でも飲みやすいですよ。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 45%
熟成期間 ノンエイジ

19.ニッカ カフェモルト

ニッカ カフェモルト

10,980円 700ml

  • 製造法:グレーンウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:なし

世界でも珍しい、モルトだけを使ったグレーンウイスキー

ニッカのカフェモルトは、名前のとおり、原料にモルト(大麦麦芽)のみを使用しているグレーンウイスキーです。

こちらは、カフェグレーンよりもバニラ、キャラメルの甘味が強く、りんごや梨のフルーティーな甘酸っぱさ、ほのかな樽の香ばしさを楽しめます。

2017年のISCでは、グレーンウイスキー部門で最高賞の「トロフィー」を受賞しています。

ニッカがトロフィーを受賞するのは、2009年の「竹鶴21年ピュアモルト」、2015年の「フロム・ザ・バレル」に次いで3度目となります。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 45%
熟成期間 ノンエイジ

20.ニッカ カフェグレーン

ニッカ カフェグレーン

9,500円 700ml

  • 製造法:グレーンウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:なし

ニッカ宮城峡のウイスキー。甘くクリーミーな口当たりで軽やか

ニッカカフェグレーンは、今や希少となった宮城峡のカフェ式(コフィー式)連続式蒸留機でつくられたウイスキーです。

グレーンウイスキーとは思えない深みのある味わいで、カスタードクリームやキャラメル、チョコレートの甘い香りが特徴です。

穀物由来の甘さとなめらかさでクリーミーな口当たりですが、後味は軽く心地よく消えていきます。

2016年インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)で金賞を受賞したおすすめのウイスキーです。

種類 ジャパニーズウイスキー
度数 45%
熟成期間 ノンエイジ

21.ニッカ シングルカフェグレーン・ウッディアンドメロウ

ニッカ シングルカフェグレーン・ウッディアンドメロウ

13,500円 500ml

  • 製造法:シングルグレーンウイスキー
  • 味わい:クリーミー
  • ピート:なし

宮城峡蒸留所限定のグレーンウイスキー。甘味とスパイシーが特徴

「ウッディアンドメロウ」は、ニッカウイスキーの宮城峡蒸留所限定のシングルグレーンウイスキーです。

樽由来のバニラ・はちみつ・キャラメル・花の香りと、軽やかで濃厚なバニラの風味が特徴です。

熟成感があり、なめらかな口当たりですが、55%という高いアルコール度数によるスパイシーさも感じます。グレーンウイスキーとは思えない濃厚でクリーミーな味わいを楽しめます。

種類 ジャパニーズウイスキー
度数 55%
熟成期間 ノンエイジ

22.延岡 シングルグレーンウイスキー

延岡 シングルグレーンウイスキー

4,500円 700ml

  • 製造法:シングルグレーンウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:なし

2023年4月に全国発売した、100年歴史を誇る焼酎酒蔵のウイスキー

「延岡シングルグレーンウイスキー」は、宮崎県の歴史ある焼酎の酒蔵「佐藤焼酎製造所」で製造されるウイスキーです。

「延岡」という名前は、延岡市で100年以上焼酎造りをしているという感謝を込めたことに由来しています。

麦芽と国産米のみを材料にしていて、クリアで刺激が少ない軽い味わいが特徴です。

はちみつや穀物の香りから、甘い味わいと複雑な渋みを感じられ、初心者に飲みやすいジャパニーズウイスキーです。

種類 ジャパニーズウイスキー
度数 46%
熟成期間 ノンエイジ

23.キリンウイスキー陸

キリンウイスキー 陸

1,789円 500ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

バーボン系の甘味と飲みごたえのある味わい

キリンウイスキー陸は、海外の原酒を一部使用していますが、主に富士御殿場蒸溜所で厳選された原酒をブレンドしているウイスキーです。

甘めのテイストと飲みごたえのある味わいが特徴で、甘味はバニラバーボン系が濃厚に感じられます。

ただ、アルコール度数が50%と高いため、それなりの刺激や辛味、苦味も感じられ、ガツンとくる力強さもあります。

飲みごたえ抜群ですが、クセも少ないため飲みやすく、お酒慣れした人なら多層的な味わいを楽しめるでしょう。

甘味のなかには柑橘系のフルーツ感もあり、爽やかでありながらまろやかな口当たりで、ハイボールを楽しむのに最適です。

度数の高いウイスキーが好きな人なら、一度試してみる価値がありますよ。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 50%
熟成期間 ノンエイジ

24.長濱蒸溜所 アマハガン ミズナラウッドフィニッシュ ワールドモルト エディション No.3

長濱蒸溜所 アマハガン ミズナラウッドフィニッシュ ワールドモルト エディション No.3

7,482円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドモルトウイスキー
  • 味わい:ビター
  • ピート:あり

ミズナラ樽由来の風味とビターな味わい

長濱蒸留所は、琵琶湖北部にある日本でも最小クラスの小さな蒸留所です。

稼働から日が浅く、まだ知名度も低いですが高評価が多く、世界的品評会での受賞を達成したシリーズが、アマハガンです。

海外のモルト原酒と長濱蒸留所のモルト原酒をブレンドし、ミズナラ樽で後熟したNo3では、ビターな味わいが特徴的です。

ぶどう系柑橘系のフルーティーな風味のなかに、やさしい甘味、香ばしさ、スパイス、渋味、香木、スモーキーな要素を味わえます。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 47%
熟成期間 ノンエイジ

25.長濱蒸溜所 アマハガン 山桜ウッドフィニッシュ ワールドモルト

長濱蒸溜所 アマハガン 山桜ウッドフィニッシュ ワールドモルト

6,493円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:フルーティー
  • ピート:なし

桜フレーバーとウッディーな風味で個性的な味わい

本品は、海外のモルト原酒と長濱蒸留所のモルト原酒をブレンドした後、山桜樽で後熟されたアマハガンシリーズのウイスキーです。

こちらも知名度はまだ低いですが、すでに世界的な高評価を受けた実績があり、注目されています。

山桜樽由来の独特のウッディーな味わいで、やさしい桜フレーバーシロップの甘味、干し草葉っぱの植物、ほどよい渋味などの要素がつまっています。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 47%
熟成期間 ノンエイジ

26.サントリーウイスキースペシャルリザーブ

サントリーウイスキースペシャルリザーブ

3,142円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:あり

フルーティーな風味とウッディーな苦味で白州に似た味わい

サントリーのスペシャルリザーブは、白州蒸留所で熟成させたモルト原酒をつかったブレンデッドウイスキーです。

そのため、「白州に似た味わい」という声があり、高価な白州の代替として選ばれることが多くなっています。

華やかに広がる爽やかな香りと、ウッディー感が特徴的です。

バニラの甘味、青りんごのフルーツ感とほどよい酸味を味わえ、ウッディーな苦味が長く続きます。

確かに白州と似た雰囲気がありますが、やはり同じとまではいきません。

ですが、クセも少なく深みのある味わいを楽しめるため、白州が気になる人は、こちらも試す価値はありそうです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 40%
熟成期間 ノンエイジ

27.サントリーウイスキーローヤル

サントリーウイスキーローヤル

3,961円 660ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:フルーティー
  • ピート:あり

濃厚な甘味とフルーティーな風味でリッチな味わい

サントリーのローヤルは、創業者でありながら初代マスターブレンダーでもあった、鳥井信治郎の名作といわれています。

かつては日本の高級ウイスキーとしても知られており、濃厚な甘味フルーティーな風味が特徴的で、甘めのお酒が好きな人におすすめです。

バニラや蜂蜜、キャラメルといった甘味とリンゴや洋梨のフルーツ感が華やかに広がります。

ほどよく感じるカラメルのビターさで奥行も感じられ、その繊細な味わいはまさにプレミアム。

なめらかな口当たりで初心者でも楽しめますが、ストレートで飲むとアルコールの刺激が若干強めに感じられます。

よりマイルドな味わいが好きなら、加水かロック、ハイボールで飲むのがおすすめです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

28.サントリーオールド

サントリーオールド

2,408円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

渋味をともなった濃厚な甘味と、どっしりとした味わい

戦後の日本で、かつて庶民が憧れる高価なウイスキーであったことから、今でも人気のあるサントリーオールド。

山崎シェリー樽の原酒を使用しており、その存在をほのかに感じられる甘い風味とまろやかで濃厚な味わいが特徴です。

サントリーローヤルでも濃厚な甘味を味わえますが、オールドでは強い甘味のなかの複雑味も感じられ、独特な重厚さもあるため、お酒慣れした人におすすめ。

バニラや蜂蜜の甘味に、レーズン系のフルーティーな風味が印象的ですが、渋味をはじめ、苦味や酸味もからんで深い味わいです。

濃厚な味わいは、ストレートやロックでじっくり堪能するのがおすすめですが、ハイボールにしても味が崩れにくいため美味しく楽しめますよ。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

29.ニッカウヰスキー 竹鶴ピュアモルト

ニッカウヰスキー 竹鶴ピュアモルト

15,960円 700ml

  • 製造法:ピュアモルトウイスキー
  • 味わい:フルーティー
  • ピート:あり

フルーティーで甘い香りと、スモーキーな味わい

シェリー樽で熟成した余市モルト原酒と宮城峡モルト原酒、そしてリメード樽で熟成した宮城峡モルト原酒がブレンドされた、竹鶴ピュアモルト。

フルーティーで甘い香りとスモーキーな風味が特徴的で、絶妙なバランスで重なったモルトのコク深い味わいを楽しめます。

バニラリンゴパイナップルの甘くてフルーティーな香りとスモーキーな香りがとても華やかです。

口に含むと、甘味の他に香ばしさや渋味、スパイス感も加わり、ほろ苦いスモーキーな余韻まで味わえます。

試してみたいけど価格面でお悩みなら、同じ味わいの傾向で甘口のニッカセッションもおすすめですよ。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

30.サントリーウイスキー季 TOKI

サントリーウイスキー季 TOKI

4,800円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

フルーティーな甘味とスパイシーな後口

季 TOKI は、白州12年をベースにし、山崎とグレーンウイスキーの知多をブレンドしたウイスキーです。

もともとはアメリカ向けに販売したウイスキーで、フルーティーな甘味とスパイシーな後口を楽しめます。

アルコールの刺激はややありますが、まろやかでライトな口当たりのため、初心者でも飲みやすいでしょう。

原酒それぞれの個性が含まれていますが、なかでも知多の要素を多く感じます。

バニラ蜂蜜の甘味と、リンゴ柑橘系のフルーツ感があり、後半の胡椒ジンジャーのスパイス感が印象的です。

全体的に甘口で、フルーティーなサントリー ローヤルと似た傾向がありますが、スパイシーな味わいも楽しみたい人はこちらがおすすめです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

31.ニッカ セッション

ニッカ セッション

3,698円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドモルトウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

濃厚な甘い風味とフルーティーでライトな飲み口

「ニッカセッション」は、新しいウイスキーづくりのなかで、ブレンダーが音楽をイメージして誕生させた銘柄です。

グレーン原酒をつかわず、モルト原酒のみでつくられたブレンデッドモルトで、海外モルト(スコットランド)と日本モルト(宮城峡と余市)が使われています。

甘い風味と軽快な味わいが特徴的で、まさにモルトそれぞれの個性を活かしつつ、一つのサウンドに調和した味わいです。

バニラの甘い風味が濃厚で、そのなかにリンゴの爽やかな風味とモルトの香ばしい甘さも感じられます。

ただ甘いだけではなく、後半に感じるほろ苦さピート感で引き締まった印象も。

全体的に甘味が強いですがしつこくなく、ライトな口当たりなため、初心者にもおすすめです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

32.スーパーニッカ

スーパーニッカ

2,818円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:ビター
  • ピート:あり

甘い風味とほろ苦い後味、ときどきピート香

丸いボトルがおしゃれなスーパーニッカは、宮城峡のモルト原酒と余市のモルト原酒に、カフェグレーンを絶妙なバランスでブレンドしています。

樽由来の甘い風味とほろ苦い後味が特徴的で、ニッカのなかでもビターな味わいが印象に残るウイスキーです。

バニラの甘い香りとウッディーな樽香、やさしいピートの香りが華やかで、口に含むと蜂蜜の甘味が広がります。

リンゴのフルーツ感と酸味も感じられ、後半には余韻まで続くビターチョコのほろ苦さとピート感

風味をしっかり味わいたいなら、水割りかロックで飲むのがおすすめです。

加水で風味が開花する設計だけあり、甘い香りとビターさがより際立って味わえますよ。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

33.ニッカウヰスキー シングルモルト 余市

ニッカウヰスキー シングルモルト 余市

9,294円 700ml

  • 製造法:シングルモルトウイスキー
  • 味わい:スモーキー
  • ピート:あり

香りから味わいまで、とにかくスモーキーで力強い

シングルモルト余市は、ニッカウヰスキーで最初に誕生した、北海道の余市蒸留所でつくられています。

力強いスモーキーな味わいが特徴で、かなり個性的でもあるため、クセのある味わいが好きな人におすすめです。

香りから味わいまでスモーキーな風味が支配しており、ウッディーな樽の風味も加わって、スパイス感香ばしさも感じられます。

また、アルコール度数が45%と少し高めなため、より刺激的に感じられ、人の好みがわかれるところ。

スモーキーな味わいのなかには、モルトの甘味リンゴや柑橘系のフルーツ感も潜んでいます。

ピートに抵抗なく、アルコールに強い人なら、スモーキーな風味に隠れている味わいも見つけられ、力強い味わいをより楽しめるでしょう。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 45%
熟成期間 ノンエイジ

34.キリン 富士山麓 シグニチャーブレンド

キリン 富士山麓 シグニチャーブレンド

4,601円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

甘味とフルーティーだけじゃない、深みのある味わい

富士山麓シグニチャーブレンドは、シングルモルトと同様に甘い風味とフルーティーさがありますが、より深みのある味わいが特徴的です。

バニラの甘味やトロピカルなフルーツ感に、苦味や香ばしさ、スパイシーな風味も加わります。

ただ、アルコール度数が高いため、特に開栓直後は刺激が強いですが、時間と共に甘味が増して美味しく感じられますよ。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 50%
熟成期間 ノンエイジ

35.キリン シングルグレーンウイスキー 富士

キリン シングルグレーンウイスキー 富士

4,899円 700ml

  • 製造法:シングルグレーンウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:なし

バーボン系、ベリー系、ウッディー感など多層的な味わい

グレーンウイスキーのみをブレンドしたシングルグレーン、甘さ控えめで多層的な味わいが特徴です。

バーボン系の甘味柑橘系ベリー系の酸味あるフルーツ感、シナモンスパイスウッディー感などを柔らかくもライトな飲み口で楽しめます。

ややアルコール感がありますが、ニッカのカフェグレーンが好きな人なら試す価値のあるウイスキーです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 46%
熟成期間 ノンエイジ

36.江井ヶ嶋酒造 あかし700スペシャルブレンド

江井ヶ嶋酒造 あかし700スペシャルブレンド

2,043円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:あり

レーズンの甘い風味とフルーティーな味わい

兵庫県明石市にある江井ヶ嶋酒造は、100年以上の歴史をもつ酒造メーカーです。

「明石の地ウイスキー」として人気を博し、つくっている商品の多くがシングルモルトのなか、厳選したグレーンも使用した最上位のブレンデッドウイスキーが本品。

ノンエイジですが、オーク樽で3年以上熟成したモルトウイスキーをブレンドしており、スコッチタイプとうたわれています。

甘くてフルーティーな味わいが特徴で、クセも少なく初心者にもおすすめです。

レーズンの甘い香りが華やかに広がり、バニラの風味や青りんごのフルーティーさを楽しめます。

ライトな飲み口ですがコクも感じられ、口コミでは「値段以上」の好評を獲得しているウイスキーです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 40%
熟成期間 ノンエイジ

37.江井ヶ嶋酒造 シングルモルト あかし

江井ヶ嶋酒造 シングルモルト あかし

4,095円 500ml

  • 製造法:シングルモルトウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:あり

草っぽい独特の風味とライトな飲み口

あかしスペシャルブレンドは甘くてフルーティーですが、シングルモルトあかしでは干し草の独特の風味が特徴的です。

個性的な味わいのため、クセのあるウイスキーが好きな人におすすめ。

アルコールの刺激と草っぽい風味が強いですが、柑橘系の風味もほのかに感じるため、クセを感じつつも後をひかないライトさがあります。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 46%
熟成期間 ノンエイジ

38.サントリーワールドウイスキー碧 Ao

サントリーワールドウイスキー碧 Ao

5,380円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:スモーキー
  • ピート:あり

甘くてスモーキーな風味とライトな飲み口

世界5大ウイスキーの原酒をブレンドするという、サントリーの挑戦的ブレンデッドウイスキーが「碧Ao」です。

5つの個性をうまくまとめており、ウイスキー通には一度は試して欲しいですが、なかでも個性的な味わいが好きな人におすすめ。

スコッチ由来を思わせるスモーキーさと、カナディアン由来を思わせるライトな味わいが特徴的です。

バニラの甘い香りが華やかに広がりつつウッディな樽香も感じ、口に含めるとバニラの甘味やトロピカルフルーツ感を味わえます。

スパイス感とスモーキーさも加わって、複雑な風味が見事に調和した印象。

まろやかな口当たりで飲みやすく、ライトでありながら厚みも感じられるため、ストレートで楽しむのがおすすめです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 43%
熟成期間 ノンエイジ

39.ブラックニッカ ディープブレンド

ブラックニッカ ディープブレンド

1,699円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:あり

甘い風味とほどよいピート感、濃厚で深い味わい

ブラックニッカシリーズのなかで、最も濃厚なコクと力強さを味わえるのがディープブレンドです。

ホワイトオークの新樽で熟成させたモルト原酒を使用しており、バニラの甘い風味とウッディーな風味が印象的。

甘味が豊かに広がるなかには、ほどよいピート香苦味スパイス感もバランスよく味わえ、少し高めなアルコール度数でより奥深さを感じます。

非常にコスパが良いため、低価格帯でもしっかりとした飲みごたえが欲しい人におすすめです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 45%
熟成期間 ノンエイジ

40.ブラックニッカ リッチブレンド

ブラックニッカ リッチブレンド

6,102円 4000ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:フルーティー
  • ピート:なし

シェリー樽由来の甘味とフルーティーな味わい

濃厚な力強さで飲みごたえがあるディープブレンドとは異なり、リッチブレンドはフルーティーな飲みやすさがあるウイスキーです。

甘味が強く、ブラックニッカシリーズのなかでは、一番甘口のウイスキーでしょう。

シェリー樽原酒をキーモルトとしており、口に含むとドライフルーツの甘い風味が一気に広がります。

リンゴのフルーツ感もあり、ただ甘いだけでなくコク深さもあるリッチな味わいは、初心者にもおすすめです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 40%
熟成期間 ノンエイジ

41.ブラックニッカスペシャル

ブラックニッカスペシャル

2,625円 1440ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:スモーキー
  • ピート:あり

コク深く、スモーキーでビターな味わい

ブラックニッカスペシャルは、ニッカウヰスキーの特徴でもあるカフェグレーンウイスキーをブレンドしたウイスキーです。

そのため、ブラックニッカのなかで一番ニッカらしいスモーキーさとビターな味わいを感じられます。

バニラの甘い風味に、バタークッキーのコクも味わえますが、やはりピート香ビターチョコの苦味が印象的。

ディープブレンドに似た傾向はありますが、スペシャルのほうが「ニッカらしさ」を味わえます。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 42%
熟成期間 ノンエイジ

42.ブラックニッカ クリア

ブラックニッカ クリア

4,020円 4000ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:なし

クセも少なく、フルーティーで爽やかな味わい

ブラックニッカクリアは、ノンピートモルトを使用しているため、スモーキーさはなく、クリアで軽快な味わいが特徴です。

まろやかな口当たりで、クセもなく飲みやすいため、ウイスキー初心者が試す、最初のブラックニッカにおすすめです。

りんごオレンジの、甘酸っぱいフルーツの風味でさわやかに楽しめます。

ブラックニッカのなかで一番ライトな飲み口、ハイボールに合うウイスキーです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 37%
熟成期間 ノンエイジ

43.サントリーウイスキー角瓶

サントリーウイスキー角瓶

6,667円 2700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:なし

甘い香りと、すっきりドライな後口

山崎蒸留所と白州蒸留所のバーボン樽原酒でつくられた、サントリーウイスキーのなかでも人気のある角瓶。

創業者の鳥井信治郎氏が「スコッチに負けないウイスキー」を目指してつくったといわれ、1937年誕生以降、ハイボールの定番として親しまれています。

甘い香りとすっきりドライな後口が特徴で、まさしくハイボールで美味しく楽しめる味わいです。

キャラメルの甘い風味と、フルーティーな爽やかさ、ほのかな苦味のバランスがよく、食中の邪魔にもなりません。

ハイボールが好きな人にはもちろんおすすめですが、たくさん飲むなら大容量の方がおすすめです。

角瓶なら700mlボトルを買うよりも、お得になる場合がありますよ。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 40%
熟成期間 ノンエイジ

44.サントリーウイスキー白角

サントリーウイスキー白角

7,180円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:スパイシー
  • ピート:なし

森林のウッディーな風味と辛口ドライな味わい

角瓶と同じようにスッキリとした味わいが特徴ですが、まろやかな甘味のある角瓶に対して、白角は甘味控え目でキレのあるウイスキーです。

蜂蜜の甘い風味がやさしく漂うなかに、森林ウッディー感やほどよいスパイス感を感じられます。

辛口が好みの人や、白州の味わいが気になる人に試して欲しいウイスキーです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 40%
熟成期間 ノンエイジ

45.サントリーウイスキートリス

サントリーウイスキートリス

3,924円 4000ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:なし

やさしい甘い香りと爽やかな味わい

トリスは「自宅で気軽に楽しめるウイスキー」がコンセプトの、角瓶より柔らかく、ライトなウイスキーです。

やさしい甘い香りと、なめらかさのあるスッキリとした味わいが特徴的です。

蜂蜜の甘い風味が穏やかで、フルーティーな風味を爽やかに楽しめます。

どの飲み方でも楽しめますが、やはり甘味がひきたつハイボールがおすすめ。

アルコール感は少々ありますが、クセが少ないため、ウイスキー初心者のハイボール入門にぴったりです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 37%
熟成期間 ノンエイジ

46.サントリーウイスキーホワイト

サントリーウイスキーホワイト

6,955円 4000ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:あり

華やかな樽香とほのかにスモーキーで、キレのある味わい

ホワイトは、初の国産ウイスキーとして「シロ」「白札」の愛称で親しまれてきました。

マイルドな味わいの角瓶に対して、キレのいい味わいが特徴で、ほのかなスモーク感もあるため、スモーキーな味わいが好みの人におすすめです。

樽由来の香りが広がるなかに、リンゴの甘くてフルーティーな風味でスッキリとした印象。

角瓶やトリスはハイボールに最適ですが、ホワイトはロックでも楽しめます。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 40%
熟成期間 ノンエイジ

47.サントリーウイスキーレッド

サントリーウイスキーレッド

4,382円 4000ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:なし

アルコールによるピリピリ感とフルーティーでライトな味わい

レッドは、1930年発売の「赤札」を前身とするウイスキーで、スッキリとした味わいが特徴です。

同価格帯のトリスと比べられることが多く、やさしい甘味のあるトリスに対して、レッドはアルコールによる刺激で辛口に感じられます。

ピリピリとした刺激のなかで味わえるのは、バニラの甘い風味とリンゴのフルーティー感や酸味。

あっさりとした飲み口のため、ライトな味わいが好みの人におすすめです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 39%
熟成期間 ノンエイジ

48.マルス信州蒸溜所 岩井トラディション

マルス信州蒸溜所 岩井トラディション

2,800円 750ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:スモーキー
  • ピート:あり

ほどよくスモーキーですっきりとした、多層的な味わい

岩井トラディションは、長野県のマルス信州蒸留所でつくられています。

マルスウイスキーの生みの親であり、国産ウイスキーの誕生にも深くかかわったといわれる、岩井喜一郎氏への思いがこめられたウイスキーです。

絶妙なバランスで整っている複雑な風味と、まろやかな味わいが特徴です。

ほどよくスモーキーで、蜂蜜の甘い風味に、ドライフルーツ柑橘系のフルーティーさが華やかに広がります。

樽由来のウッディー感やスパイス感もあり、すっきりとした印象ですが、奥行きのある味わいで上品な仕上がりです。

どの飲み方でも楽しめますが、スパイシーな味わいが好みの人におすすめ、2000円台の価格でこの味わいは、「コスパがいい」との好評を得ています。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 40%
熟成期間 ノンエイジ

49.甲州韮崎ウイスキー ゴールド

甲州韮崎ウイスキー ゴールド

1,580円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:まろやか
  • ピート:なし

ウッディーな樽香と、まろやかで深い味わい

山梨県甲府盆地の自然豊かな環境でつくられている甲州韮崎ウイスキー、現時点で販売されているラインナップは全4種類です。

良質な水でつくられたウイスキーには澄んだ味わいがあり、アルコール度数も低めなため、飲みやすく仕上がっています。

また、いずれも価格が1000円台で非常にリーズナブルなのも魅力、なかでもゴールドは、一番コスパが良く、Amazonなどのレビューでも好評です。

樽由来の風味と、まろやかで深い味わいが特徴的です。ウッディーな風味を強く感じますが、蜂蜜バニラの甘い風味や、レーズンの芳醇さ、スパイス感も味わえます。

全体的に甘めで飲みやすく、どの飲み方にもマッチするため、甲州韮崎を最初に試すならゴールドがおすすめです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 37%
熟成期間 ノンエイジ

50.甲州韮崎ウイスキー ピュアモルト

甲州韮崎ウイスキー ピュアモルト

2,305円 700ml

  • 製造法:ピュアモルトウイスキー
  • 味わい:スモーキー
  • ピート:あり

甘さ控えめで、ピートを感じる力強い味わい

「甲州韮崎ウイスキーピュアモルト」は、モルト原酒を100%使用しているため、麦由来の風味が感じられます。

ゴールドと異なり、辛めな味わいで、苦味をともなったスモーキーさが特徴的です。

アルコール度数の割には刺激が強いため、中級者向けの味わいでしょう。

辛口の味わいが好きな人にはもちろん、麦焼酎を好む人にも意外と合うかもしれません。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 40%
熟成期間 ノンエイジ

51.甲州韮崎ウイスキー ザ・プレミアム

甲州韮崎ウイスキー ザ・プレミアム

1,732円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:フルーティー
  • ピート:あり

濃厚でありながら、フルーティーな爽やかさもある味わい

「甲州韮崎ウイスキー ザ・プレミアム」は、名のとおり甲州韮崎シリーズのなかで最上位とされるウイスキーで、濃厚で飲みごたえのある味わいを楽しめます。

ピュアモルトと同様に甘さは控え目フルーティーな風味で飲みやすいため、ウイスキーの名前から少し物足りなさを感じるかもしれません。

ストレートよりはハイボールの方が、風味が開花して美味しく楽しめます。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 40%
熟成期間 ノンエイジ

52.甲州韮崎ウイスキー オリジナル

甲州韮崎ウイスキー オリジナル

1,347円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:なし

バランスのとれた、優しい香りと味わい

甲州韮崎のなかでスタンダードボトルとされていますが、ほかの銘柄と異なり、原材料にスピリッツが入っています。

全体的に柔らかい風味で、バランスの整った飲みやすい味わいです。

チョコレーズンの優しい甘味と、フルーティーな風味をさわやかに楽しめます。

ハイボールで普段飲みしたい人におすすめですが、次の日に残りやすいため、飲みすぎ注意です。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 37%
熟成期間 ノンエイジ

53.笹の川酒造 山桜 黒ラベル

笹の川酒造 山桜 黒ラベル

2,222円 700ml

  • 製造法:ブレンデッドウイスキー
  • 味わい:すっきり
  • ピート:あり

藁や穀物の風味が印象的だが、バランスもとれた不思議な個性

福島県にある笹の川酒造の安積蒸留所でつくられている、山桜 黒ラベル、数あるラインナップのなかでスタンダードになるのが黒ラベルです。

全体的に優しい香りと風味ですが、甘味やフルーツ感のなかに、苦味とスパイス感がうまくまとまっています。

の草穀物の風味が強く、チョコ系の甘味と苦味、レーズンのフルーツ感との調和が印象的。

他にはない個性的な味わいで、クセのあるウイスキーが好きな人におすすめです。

種類 ジャパニーズウイスキー
アルコール度数 40%
熟成期間 ノンエイジ

ウイスキーの売れ筋ランキング

Amazonや楽天で売れ筋のウイスキーランキングもチェックしてみてください。

Amazonの売れ筋ランキング

楽天の売れ筋ランキング

-ウイスキー