今回は、スモーキーなピート最強ウイスキー20商品をランキング形式で紹介します。
スモーキーなウイスキーとは、「ピーテッド麦芽(モルト)」と呼ばれるスモーキーな麦芽を使ったウイスキーのことを指します。
「ピート香」と呼ばれる独特のスモーキーな香りは、銘柄によっては正露丸のような香りを感じるものもあります。実はこのスモーキーさやピートの強さは「フェノール値」と呼ばれる数値によってわかります。
今回は、有名なスコッチを中心に各ウイスキーのフェノール値をまとめたので購入の際の参考にしてください。
SAKELOG代表
山口 誠一郎
ウイスキー、ワイン、日本酒などをこよなく愛す。イタリア「Caffè Arena Roma」元バールマン。
【スモーキーなピート最強ウイスキー】筆者のおすすめはこれ!
アードベッグ10年(TEN)
5,880円 700ml
本品は、最近スーパーなどで売られている5年熟成の「アードベッグウィービースティー」ではなく、10年熟成のアードベッグです。飲みやすさ、コスパの良さ、美味しさから僕は10年をおすすめします。
5年との違いは、アルコールの刺激の強さと香味の情報量の多さです。5年は胡椒のスパイス感と焦げた炭っぽい苦味が目立ちます。ハイボールで飲むなら良いと思いますが、どんな飲み方でも深みのある味わいが楽しめるという点では10年に軍配が上がります。
10年は全体的に落ち着いた香味で、ピートによる香ばしさと甘味、フルーティーな爽やかさなど、香味の情報量が多く味わい豊かに感じます。薬や正露丸に例えられる独特の香りもしっかりと感じられて美味しいです。
ピートレベル( フェノール値)は全商品中2位で、スコッチの中でもトップクラスのスモーキーさが味わえます。
1位のオクトモアは価格的にも現実的ではないので、アードベッグが一番おすすめです。
フェノール値 | 55ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 46% |
熟成期間 | 10年 |
ピート | 最強 |
タップできる目次
- 【スモーキーなピート最強ウイスキー】筆者のおすすめはこれ!
- ウイスキーのピートレベル(フェノール値)とは
- スモーキーなピート最強ウイスキーおすすめ比較一覧表
- スモーキーなピート最強ウイスキーランキング20選
- 1.オクトモア 12.2 ソーテルヌ・カスク
- 2.アードベッグ
- 3.ロングロウ
- 4.バレッヒェン ヘヴィーピーティッド10年
- 5.キルホーマン マキャーベイ
- 6.ラフロイグ
- 7.ポートシャーロット
- 8.ビッグピート
- 9.ラガヴーリン 16年
- 10.カリラ 12年
- 11.ボウモア12年
- 12.タリスカー10年
- 13.グレングラッサ トルファ ピーテッド
- 14.ベンロマック10年
- 15.カネマラ オリジナル
- 16.ティーチャーズ ハイランド クリーム
- 17.ハイランドパーク12年
- 18.余市
- 19.白州
- 20.ブナハーブン 12年
- 番外.アイリーク(イーラッハ)
- 番外.フィンラガン オリジナルピーティ
- 番外.ジョニーウォーカー ダブルブラック
- ウイスキーの売れ筋ランキング
- スモーキーなウイスキーのおすすめな飲み方
- スモーキーなウイスキーに合うおつまみ
- スモーキーなピート最強ウイスキーを楽しもう!
ウイスキーのピートレベル(フェノール値)とは
ピートの香り成分は、主に「フェノール類」と呼ばれる物質であることが分かっています。
この値が大きいほどピート成分が強くスモーキーな香りが強くなる傾向があります。逆にフェノール値が少ないほどピート成分が弱く、スモーキーさも控えめになります。
フェノール値とスモーキーさの関係は以下の通り。
フェノール値 10ppm未満 |
スモーキーさが弱い ニッカウヰスキーの銘柄など |
フェノール値 25ppm程度 |
スモーキーさが中程度 タリスカー10年など |
フェノール値 40~50ppm |
スモーキーさが強い ラフロイグ、アードベッグなど |
50ppmを超える「アードベッグ」などのウイスキーは最強のスモーキー感(ピート香)を楽しむことができます。
スモーキーなピート最強ウイスキーおすすめ比較一覧表
一覧表は「フェノール値が高い順」と「安い順」「Amazon、楽天の評価数順」で見ることができます。
「安い順」は、100mlあたりの価格が安い順でランキング順位を決定しています。
順位 | 商品名 |
商品画像 |
価格 内容量 |
100ml あたり |
フェノール値 | 評価数 | 味わい | 製造法 |
アルコール度数 | 熟成期間 |
1 | オクトモア 12.2 ソーテルヌ カスク |
42,610円 700ml |
6,087円 | 130.8ppm | 1件 | 断トツのフェノール値! スモーキーなピート最強ウイスキー |
モルトウイスキー |
57.3% | 5年 | |
2 | アードベッグ |
5,940円 700ml |
849円 | 55ppm | 2,721件 | 一度飲んだらクセになる! スモーキーな味わいが強烈 |
モルトウイスキー |
46% | 10年 | |
3 | ロングロウ | 12,500円 700ml |
1,786円 | 50ppm | 7件 | ”モルトの香水” 強烈なスモーク香の中に華やかな甘さ |
モルトウイスキー | 46% | ノンエイジ | |
4 | バレッヒェン ヘヴィー ピーティッド10年 |
7,920円 700ml |
1,131円 | 50ppm | 1件 | エドラダワーならではの 濃厚なシェリー感! |
モルトウイスキー | 46% | 10年 | |
5 | キルホーマン マキャーベイ |
6,398円 700ml |
914円 | 50ppm | 640件 | ガツンとしたスモーク感に シトラスとバニラの甘味 |
モルトウイスキー | 46% | 5年 | |
6 | ラフロイグ10年 | 6,667円 750ml |
890円 | 45ppm | 6,992件 | 強烈なピート香とスモーキー 塩っぽさの残るドライな余韻 |
モルトウイスキー | 43% | 10年 | |
7 | ポートシャーロット | 6,798円 700ml |
971円 | 40ppm | 1,403件 | アイラモルトらしい、 ピーティー&スモーキーな味わい |
モルトウイスキー | 50% | 10年 | |
8 | ビッグピート | 5,980円 700ml |
854円 | 40ppm | 291件 | スモーキーさ、甘味が強くて美味しい 見た目に反して繊細かつ複雑な味わい |
ブレンデッド | 46% | ノンエイジ | |
9 | ラガヴーリン 16年 | 10,998円 700ml |
1,571円 | 38ppm | 10,976件 | アイラの巨人 重厚な甘さとヨード感 |
モルトウイスキー | 43% | 16年 | |
10 | カリラ12年 | 6,318円 700ml |
795円 | 38ppm | 5,141件 | 軽やかで華やか 飲み疲れしない良きボトル |
モルトウイスキー | 43% | 12年 | |
11 | ボウモア12年 | 5,566円 700ml |
795円 | 25ppm | 838件 | アイラの女王! 魅力的な潮の香りと爽やかな柑橘系の香り |
モルトウイスキー | 40% | 12年 | |
12 | タリスカー10年 | 5,004円 700ml |
715円 | 22ppm | 11,345件 | 飲みごたえ抜群! パンチの強さと独特のスパイシーさ |
モルトウイスキー | 45.8% | 10年 | |
13 | グレングラッサ トルファ ピーテッド |
6,977円 700ml |
997円 | 20ppm | 158件 | キャメルのような甘い香りと 熟した果実の甘味 |
モルトウイスキー | 50% | 1年 | |
14 | ベンロマック10年 | 6,998円 700ml |
1,000円 | 15ppm | 886件 | おすすめはハイボール! 10年物とは思えないしっかりとした余韻 |
モルトウイスキー | 43% | 10年 | |
15 | カネマラ オリジナル | 4,860円 700ml |
669円 | 14ppm | 150件 | トロピカルフルーツと スモーキーでアーシーな香りが特徴 |
モルトウイスキー | 40% | 12年 | |
16 | ティーチャーズ ハイランド クリーム |
1,649円 700ml |
236円 | 14ppm | 1,673件 | コスパ最強! デイリーウイスキーにおすすめの1本 |
ブレンデッド | 40% | ノンエイジ | |
17 | ハイランドパーク12年 | 5,761円 700ml |
823円 | 10ppm | 9,666件 | 女性にも人気! 深みのある甘さとスモーキーさ |
モルトウイスキー | 40% | 12年 | |
18 | ニッカウヰスキー 余市 |
8,897円 700ml |
1,271円 | 8ppm | 563件 | 重厚で力強く、複雑で深い味わいを持つ ジャパニーズウイスキー |
モルトウイスキー | 45% | 1年 | |
19 | サントリー 白州 | 15,179円 700ml |
2,168円 | 8ppm | 1,344件 | 爽やかなスモーキーフレーバー すっきりとしたドライな味わい |
モルトウイスキー | 43% | ノンエイジ | |
20 | ブナハーブン 12年 | 5,258円 700ml |
751円 | 2ppm | 5,438件 | アイラモルトの中でも 最も飲みやすいアイラ |
モルトウイスキー | 46% | 12年 | |
番外 | アイリーク | 3,780円 700ml |
540円 | 不明 | 111件 | 蒸留所は不明 骨太のボディとコクが特徴 |
モルトウイスキー | 40% | ノンエイジ | |
番外 | フィンラガン オリジナルピーティ |
3,535円 700ml |
505円 | 不明 | 186件 | コスパ&飲みやすさ良し! 爽やかかつスモーキー |
モルトウイスキー | 40% | ノンエイジ | |
番外 | ジョニーウォーカー ダブルブラック |
2,977円 700ml |
425円 | 不明 | 8,128件 | コスパ最強! 晩酌に最適のデイリーウイスキー |
ブレンデッド | 40% | 1年 |
順位 | 商品名 |
商品画像 |
価格 内容量 |
100ml あたり |
フェノール値 | 評価数 | 味わい | 製造法 |
アルコール度数 | 熟成期間 |
1 | ティーチャーズ ハイランド クリーム |
1,649円 700ml |
236円 | 14ppm | 1,673件 | コスパ最強! デイリーウイスキーにおすすめの1本 |
ブレンデッド | 40% | ノンエイジ | |
2 | ジョニーウォーカー ダブルブラック |
2,977円 700ml |
425円 | 不明 | 8,128件 | コスパ最強! 晩酌に最適のデイリーウイスキー |
ブレンデッド | 40% | 1年 | |
3 | フィンラガン オリジナルピーティ |
3,535円 700ml |
505円 | 不明 | 186件 | コスパ&飲みやすさ良し! 爽やかかつスモーキー |
モルトウイスキー | 40% | ノンエイジ | |
4 | アイリーク | 3,780円 700ml |
540円 | 不明 | 111件 | 蒸留所は不明 骨太のボディとコクが特徴 |
モルトウイスキー | 40% | ノンエイジ | |
5 | カネマラ オリジナル | 4,860円 700ml |
669円 | 14ppm | 150件 | トロピカルフルーツと スモーキーでアーシーな香りが特徴 |
モルトウイスキー | 40% | 12年 | |
6 | タリスカー10年 | 5,004円 700ml |
715円 | 22ppm | 11,345件 | 飲みごたえ抜群! パンチの強さと独特のスパイシーさ |
モルトウイスキー | 45.8% | 10年 | |
7 | ブナハーブン 12年 | 5,258円 700ml |
751円 | 2ppm | 5,438件 | アイラモルトの中でも 最も飲みやすいアイラ |
モルトウイスキー | 46% | 12年 | |
8 | ボウモア12年 | 5,566円 700ml |
795円 | 25ppm | 838件 | アイラの女王! 魅力的な潮の香りと爽やかな柑橘系の香り |
モルトウイスキー | 40% | 12年 | |
9 | ハイランドパーク12年 | 5,761円 700ml |
823円 | 10ppm | 9,666件 | 女性にも人気! 深みのある甘さとスモーキーさ |
モルトウイスキー | 40% | 12年 | |
10 | アードベッグ |
5,940円 700ml |
849円 | 55ppm | 2,721件 | 一度飲んだらクセになる! スモーキーな味わいが強烈 |
モルトウイスキー |
46% | 10年 | |
11 | ビッグピート | 5,980円 700ml |
854円 | 40ppm | 291件 | スモーキーさ、甘味が強くて美味しい 見た目に反して繊細かつ複雑な味わい |
ブレンデッド | 46% | ノンエイジ | |
12 | ラフロイグ10年 | 6,667円 750ml |
890円 | 45ppm | 6,992件 | 強烈なピート香とスモーキー 塩っぽさの残るドライな余韻 |
モルトウイスキー | 43% | 10年 | |
13 | カリラ12年 | 6,318円 700ml |
903円 | 38ppm | 5,141件 | 軽やかで華やか 飲み疲れしない良きボトル |
モルトウイスキー | 43% | 12年 | |
14 | キルホーマン マキャーベイ |
6,398円 700ml |
914円 | 50ppm | 640件 | ガツンとしたスモーク感に シトラスとバニラの甘味 |
モルトウイスキー | 46% | 5年 | |
15 | ポートシャーロット | 6,798円 700ml |
971円 | 40ppm | 1,403件 | アイラモルトらしい、 ピーティー&スモーキーな味わい |
モルトウイスキー | 50% | 10年 | |
16 | グレングラッサ トルファ ピーテッド |
6,977円 700ml |
997円 | 20ppm | 158件 | キャメルのような甘い香りと 熟した果実の甘味 |
モルトウイスキー | 50% | 1年 | |
17 | ベンロマック10年 | 6,998円 700ml |
1,000円 | 15ppm | 886件 | おすすめはハイボール! 10年物とは思えないしっかりとした余韻 |
モルトウイスキー | 43% | 10年 | |
18 | バレッヒェン ヘヴィー ピーティッド10年 |
7,920円 700ml |
1,131円 | 50ppm | 1件 | エドラダワーならではの 濃厚なシェリー感! |
モルトウイスキー | 46% | 10年 | |
19 | ニッカウヰスキー 余市 |
8,897円 700ml |
1,271円 | 8ppm | 563件 | 重厚で力強く、複雑で深い味わいを持つ ジャパニーズウイスキー |
モルトウイスキー | 45% | 1年 | |
20 | ラガヴーリン 16年 | 10,998円 700ml |
1,571円 | 38ppm | 10,976件 | アイラの巨人 重厚な甘さとヨード感 |
モルトウイスキー | 43% | 16年 | |
21 | ロングロウ | 12,500円 700ml |
1,786円 | 50ppm | 7件 | ”モルトの香水” 強烈なスモーク香の中に華やかな甘さ |
モルトウイスキー | 46% | ノンエイジ | |
22 | サントリー 白州 | 15,179円 700ml |
2,168円 | 8ppm | 1,344件 | 爽やかなスモーキーフレーバー すっきりとしたドライな味わい |
モルトウイスキー | 43% | ノンエイジ | |
23 | オクトモア 12.2 ソーテルヌ カスク |
42,610円 700ml |
6,087円 | 130.8ppm | 1件 | 断トツのフェノール値! スモーキーなピート最強ウイスキー |
モルトウイスキー |
57.3% | 5年 |
順位 | 商品名 |
商品画像 |
価格 内容量 |
100ml あたり |
フェノール値 | 評価数 | 味わい | 製造法 |
アルコール度数 | 熟成期間 |
1 | タリスカー10年 | 5,004円 700ml |
715円 | 22ppm | 11,345件 | 飲みごたえ抜群! パンチの強さと独特のスパイシーさ |
モルトウイスキー | 45.8% | 10年 | |
2 | ラガヴーリン 16年 | 10,998円 700ml |
1,571円 | 38ppm | 10,976件 | アイラの巨人 重厚な甘さとヨード感 |
モルトウイスキー | 43% | 16年 | |
3 | ハイランドパーク12年 | 5,761円 700ml |
823円 | 10ppm | 9,666件 | 女性にも人気! 深みのある甘さとスモーキーさ |
モルトウイスキー | 40% | 12年 | |
4 | ジョニーウォーカー ダブルブラック |
2,977円 700ml |
425円 | 不明 | 8,128件 | コスパ最強! 晩酌に最適のデイリーウイスキー |
ブレンデッド | 40% | 1年 | |
5 | ラフロイグ10年 | 6,667円 750ml |
890円 | 45ppm | 6,992件 | 強烈なピート香とスモーキー 塩っぽさの残るドライな余韻 |
モルトウイスキー | 43% | 10年 | |
6 | ブナハーブン 12年 | 5,258円 700ml |
751円 | 2ppm | 5,438件 | アイラモルトの中でも 最も飲みやすいアイラ |
モルトウイスキー | 46% | 12年 | |
7 | カリラ12年 | 6,318円 700ml |
903円 | 38ppm | 5,141件 | 軽やかで華やか 飲み疲れしない良きボトル |
モルトウイスキー | 43% | 12年 | |
8 | アードベッグ |
5,940円 700ml |
849円 | 55ppm | 2,721件 | 一度飲んだらクセになる! スモーキーな味わいが強烈 |
モルトウイスキー |
46% | 10年 | |
9 | ティーチャーズ ハイランド クリーム |
1,649円 700ml |
236円 | 14ppm | 1,673件 | コスパ最強! デイリーウイスキーにおすすめの1本 |
ブレンデッド | 40% | ノンエイジ | |
10 | ポートシャーロット | 6,798円 700ml |
971円 | 40ppm | 1,403件 | アイラモルトらしい、 ピーティー&スモーキーな味わい |
モルトウイスキー | 50% | 10年 | |
11 | サントリー 白州 | 15,179円 700ml |
2,168円 | 8ppm | 1,344件 | 爽やかなスモーキーフレーバー すっきりとしたドライな味わい |
モルトウイスキー | 43% | ノンエイジ | |
12 | ベンロマック10年 | 6,998円 700ml |
1,000円 | 15ppm | 886件 | おすすめはハイボール! 10年物とは思えないしっかりとした余韻 |
モルトウイスキー | 43% | 10年 | |
13 | ボウモア12年 | 5,566円 700ml |
795円 | 25ppm | 838件 | アイラの女王! 魅力的な潮の香りと爽やかな柑橘系の香り |
モルトウイスキー | 40% | 12年 | |
14 | キルホーマン マキャーベイ |
6,398円 700ml |
914円 | 50ppm | 640件 | ガツンとしたスモーク感に シトラスとバニラの甘味 |
モルトウイスキー | 46% | 5年 | |
15 | ニッカウヰスキー 余市 |
8,897円 700ml |
1,271円 | 8ppm | 563件 | 重厚で力強く、複雑で深い味わいを持つ ジャパニーズウイスキー |
モルトウイスキー | 45% | 1年 | |
16 | ビッグピート | 5,980円 700ml |
854円 | 40ppm | 291件 | スモーキーさ、甘味が強くて美味しい 見た目に反して繊細かつ複雑な味わい |
ブレンデッド | 46% | ノンエイジ | |
17 | フィンラガン オリジナルピーティ |
3,535円 700ml |
505円 | 不明 | 186件 | コスパ&飲みやすさ良し! 爽やかかつスモーキー |
モルトウイスキー | 40% | ノンエイジ | |
18 | グレングラッサ トルファ ピーテッド |
6,977円 700ml |
997円 | 20ppm | 158件 | キャメルのような甘い香りと 熟した果実の甘味 |
モルトウイスキー | 50% | 1年 | |
19 | カネマラ オリジナル | 4,860円 700ml |
669円 | 14ppm | 150件 | トロピカルフルーツと スモーキーでアーシーな香りが特徴 |
モルトウイスキー | 40% | 12年 | |
20 | アイリーク | 3,780円 700ml |
540円 | 不明 | 111件 | 蒸留所は不明 骨太のボディとコクが特徴 |
モルトウイスキー | 40% | ノンエイジ | |
21 | ロングロウ | 12,500円 700ml |
1,786円 | 50ppm | 7件 | ”モルトの香水” 強烈なスモーク香の中に華やかな甘さ |
モルトウイスキー | 46% | ノンエイジ | |
22 | バレッヒェン ヘヴィー ピーティッド10年 |
7,920円 700ml |
1,131円 | 50ppm | 1件 | エドラダワーならではの 濃厚なシェリー感! |
モルトウイスキー | 46% | 10年 | |
23 | オクトモア 12.2 ソーテルヌ カスク |
42,610円 700ml |
6,087円 | 130.8ppm | 1件 | 断トツのフェノール値! スモーキーなピート最強ウイスキー |
モルトウイスキー |
57.3% | 5年 |
スモーキーなピート最強ウイスキーランキング20選
1.オクトモア 12.2 ソーテルヌ・カスク
42,610円 700ml
断トツのフェノール値!スモーキーなピート最強ウイスキー
オクトモアはアイラ島のブルックラディ蒸留所で生産されるウイスキーのひとつで、非常に強いスモーキーな香りを持つ銘柄です。
アメリカンオークのバーボン樽で5年間熟成され、アルコール度数は57.3%と高めでボトリングされています。
スモーキーな香りの中にフルーティーさ、フローラルさが感じられ、柑橘系の爽やかさとナッツのような風味も感じられます。
スモーキーな香りは強いですが、味全体はマイルドで飲みにくさを感じない、フルーティーなウイスキーです。
フェノール値 | 130.8ppm |
製造法 | モルトウイスキー |
度数 | 57.3% |
熟成期間 | 5年 |
ピート | 最強 |
2.アードベッグ
5,940円 700ml
一度飲んだらクセになる!スモーキーな味わいが強烈
アードベッグは、スコットランドのアイラ島でつくられるモルトウイスキー「アイラモルト」を代表する銘柄のひとつです。
そんなアイラモルトの中でも、アードベッグは非常に強烈なスモーキーさを感じますが、意外と甘味が強いのも特徴的です。
薬や正露丸に例えられる独特の香りで、ハイボールにしても香りは損なわれません。
熱狂的なファンを持ち、最強のスモーキー感を味わえるおすすめのウイスキーです。
フェノール値 | 55ppm |
製造法 | モルトウイスキー |
度数 | 46% |
熟成期間 | 10年 |
ピート | 最強 |
3.ロングロウ
12,500円 700ml
”モルトの香水” 強烈なスモーク香の中に華やかな甘さを感じる
ロングロウは、スコットランドのキャンベルタウンにあるスプリングバンク蒸溜所で作られるシングルモルトウイスキーです。
強烈なスモーク香と「モルトの香水」と呼ばれる、バニラのような甘く華やかな香りが特徴です。
キャンベルタウン産のモルトらしい「潮っぽいスパイス感」が印象的です。
「ドライ」と表現される辛口の味わいで、ロックやハイボールで飲んで欲しいウイスキーです。
フェノール値 | 50ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 46% |
熟成期間 | ノンエイジ |
ピート | 強い |
4.バレッヒェン ヘヴィーピーティッド10年
8,940円 700ml
エドラダワーならではの濃厚なシェリー感!
バレッヒェンは南ハイランドの小さな蒸留所で知られる「エドラダワー」で作られたシングルモルトウイスキーです。
フェノール値が50ppm。濃厚なシェリー感とクリーミーな甘さ、しっかりとした「メディシナル香」が特徴です。
かなりパンチの効いた味わいなので、アードベッグなどの次に飲んでほしい一本です。
フェノール値 | 50ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 46% |
熟成期間 | 10年 |
ピート | 強い |
5.キルホーマン マキャーベイ
6,398円 700ml
ガツンとしたスモーク感とバニラの甘味が特徴
こちらは、ガツンとしたスモーキーさと、シトラスフルーツ、バニラの甘味が重なったような味わいが特徴です。
力強い味わいですが、アイラモルト独特の薬品臭さが控えめなので、アイラウイスキーの入門におすすめです。
キルホーマンは、ファームディスティラリー(農場型蒸留所)としても有名で、アイラ島で唯一、大麦の栽培から瓶詰めまでのウイスキー作りの全工程を自社で行っています。
フェノール値 | 50ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 46% |
熟成期間 | 5年 |
ピート | 強い |
6.ラフロイグ
6,667円 700ml
強烈なピート香とスモーキー。塩っぽさの残るドライな余韻が特徴
スモーキーなウイスキーが好きな方なら、一度は名前を聞いたことがある銘柄だと思います。
ラフロイグは、“you either love it or hate it.”(好きになるか、嫌いになるかのどちらか)と表現されるほど、強烈なピート香とスモーキーさが特徴のシングルモルトウイスキーです。
正露丸のような香りが強く、パンチの効いた力強い風味を感じますが、アルコールの刺激は少なく、バニラのような甘味も楽しめます。
クセがかなり強いので好みははっきりと分かれますが、熱狂的なファンも多く、「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2016」では金賞を受賞するほど人気のおすすめウイスキーです。
フェノール値 | 45ppm |
製造法 | モルトウイスキー |
度数 | 43% |
熟成期間 | 10年 |
ピート | 強い |
7.ポートシャーロット
6,798円 700ml
アイラモルトらしいピーティー&スモーキーな味わい
ポートシャーロットは、バーボン樽特有のキャラメル、ジンジャーとクローブのスパイシーさが特徴のシングルモルトウイスキーです。
口に含むと、華やかな蜂蜜、ココナッツの甘み、柑橘系レモンのフレッシュさ、そして後半にはバーベキューを思わせるスモーキーな余韻が楽しめます。
ポートシャーロットはストレートはもちろん、どんな飲み方でも味が崩れることなく楽しめる優秀なおすすめウイスキーです。
フェノール値 | 40ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 50% |
熟成期間 | 10年 |
ピート | 強い |
8.ビッグピート
5,980円 700ml
ふんだんなピート。贅沢なアイラブレンデッドモルト
ビッグピートは、ダグラスレイン社が製造するブレンデッドモルトウイスキーです。
「アードベッグ」「カリラ」「ボウモア」「ポートエレン」など、ピーテッド香の強い個性的なモルト原酒が選ばれブレンドされています。
アイラウイスキーらしい力強さと、ボトルのデザインからは想像できない「繊細な甘味」を感じたのが印象的でした。
メディシナル香はあるものの、アードベッグほど強くなく、癖はあるもののグイグイ飲めてしまう美味しいウイスキーです。
フェノール値 | 40ppm |
製造法 | ブレンデッドウイスキー |
度数 | 46% |
熟成期間 | ノンエイジ |
ピート | 強い |
9.ラガヴーリン 16年
10,998円 700ml
アイラの巨人 重厚な甘さとヨード感が特徴
ラガヴーリンは「アイラの巨人」と称される至高のウイスキーです。
長期熟成されているので、強烈な個性を持つアイラモルトの中でも特に豊かな味わいを感じられます。
口に含むと、スモーキーな香り、どっしりとした重たいボディ、トロリとした上品な甘さを感じます。
そしてシェリー樽由来のフルーティーな甘み、アイラ島特有の潮っぽさが鼻を突き抜けます。
ワイルドな風味の中にも気品を感じるウイスキーで、自分用はもちろん贈答用にもおすすめの1本です。
フェノール値 | 38ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 43% |
熟成期間 | 16年 |
ピート | 強い |
10.カリラ 12年
6,318円 700ml
軽やかで華やか 飲み疲れしない良きボトル
カリラ12年は、甘み、塩味、フルーティさ、スモーキーさなど様々な要素を含んだ、ライトボディのウイスキーです。
メディシナル香を感じますが、その香りは古い日本家屋のような、どこか落ち着く懐かしさのある香りです。
アルコールの刺激もほとんどないので、ストレートやロックで飲むと美味しいおすすめのウイスキーです。
フェノール値 | 38ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 43% |
熟成期間 | 12年 |
ピート | 強い |
11.ボウモア12年
5,566円 700ml
アイラの女王。潮の香りと爽やかな柑橘系の香り
ボウモア12年は、スコットランドのアイラ島最古の蒸溜所でつくられるシングルモルトで、「アイラの女王」と呼ばれています。
海を思わせる潮の香りと、オレンジなどの柑橘系の香りが特徴で、すっきりと飲みやすいウイスキーです。
スモーキーさもありますが、華やかさもあって個人的にかなりおすすめの銘柄です。
世界的な酒類コンペティション、「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2017年」では金賞を受賞しています。
フェノール値 | 25ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 40% |
熟成期間 | 12年 |
ピート | 強い |
12.タリスカー10年
5,004円 700ml
飲みごたえ抜群!ほどよいスモーキーさと潮気
タリスカー10年は、スコットランドにある「スカイ島」という島で造られるシングルモルトウイスキーです。
スカイ島は気候が荒くて天候が変わりやすいため、濃い霧が発生する日が多いことから「霧の島」とも呼ばれています。
荒涼とした気候を反映するかのようなパンチのある味わいが特徴で、アルコール度数もやや高め。
ただ、スモーキーさはそこまで強くなく、潮気のあるドライな味わいが後味を爽やかさにしていて飲みやすいです。
フェノール値 | 22ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 45.8% |
熟成期間 | 10年 |
ピート | 中程度 |
13.グレングラッサ トルファ ピーテッド
6,977円 700ml
キャメルのような甘い香りと熟した果実の甘味
グレングラッサ トルファは、バーボン樽で熟成させ、アルコール度数50%とやや高めにボトリングされています。
ピート香を強く感じますが、甘く、潮の香りがあり、熟した果実の甘みとブラックペッパーのスパイシーさが特徴です。
ロックで飲むと、キャラメルのような甘い香りとクリーミーさを楽しめるおすすめのウイスキーです。
フェノール値 | 20ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 50% |
熟成期間 | 1年 |
ピート | 中程度 |
14.ベンロマック10年
6,998円 700ml
10年物とは思えない長い余韻
ベンロマック10年は、近年いくつもの賞を受賞している、人気の高いシングルモルトウイスキーです。
スモーキーさが中盤をしっかりと支配し、レーズン入りのバニラクリームのような濃密なニュアンスも感じ取れます。
10年物とは思えないしっかりとした余韻があり、ピートの風味が長く続くのも特徴です。
おすすめの飲み方はハイボール。スモーキーさが際立って美味しく楽しめます。
フェノール値 | 15ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 43% |
熟成期間 | 10年 |
ピート | 中程度 |
15.カネマラ オリジナル
4,860円 700ml
トロピカルフルーツとスモーキーな香りが特徴
カネマラ オリジナルは、アイルランド西部の大西洋に面したカネマラ地方にある「クーリー蒸留所」で造られているシングルモルトウイスキー。
4年、6年、8年古酒の異なる熟成年数の原酒を組み合わせることで、樽本来の香りとフレッシュでフルーティーな風味が楽しめます。
ナッツ、バニラ、スパイスのような味わいを感じ、フルーティーさの中に程よいピート香とアーシーさ(土っぽさ)を感じます。
ワイルドな風味のウイスキーが好きな人におすすめです。
フェノール値 | 14ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 40% |
熟成期間 | ノンエイジ |
ピート | 中程度 |
16.ティーチャーズ ハイランド クリーム
1,649円 700ml
コスパ最強!デイリーウイスキーにおすすめ
ティーチャーズ ハイランド クリームは、約30種類のモルトウイスキーをブレンドして作られているブレンデッドウイスキーです。
バランスのとれたモルトの甘さとフルーティーさ、ほどよいピート香が特徴です。炭酸で割ってもスモーキーな香りが損なわれず、麦芽の甘みとフルーティーさも引き立ちます。
非常にリーズナブルですが、完成度の高いおすすめウイスキーです。
フェノール値 | 14ppm |
製造法 | ブレンデッドウイスキー |
度数 | 40% |
熟成期間 | ノンエイジ |
ピート | 中程度 |
17.ハイランドパーク12年
5,761円 700ml
女性にも人気!深みのある甘さとスモーキーさ
ハイランドパーク12年は、スコットランドの北の果て、オークニー諸島で造られたシングルモルトウイスキーです。
スコットランドで最も寒い地域のひとつで造られたハイランドパーク。
深い甘みとスモーキーさがあり、ハーブと甘い香りが絶妙に調和されていて、ピートが効いているウイスキーの中では、女性にも人気のある味わいです。
フェノール値 | 10ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 40% |
熟成期間 | 12年 |
ピート | 弱い |
18.余市
8,897円 700ml
重厚で力強く、複雑で深い味わいのジャパニーズウイスキー
余市はジャパニーズウイスキーの中でも重厚で力強く、複雑で深い味わいを持つシングルモルトウイスキーです。
柔らかなオーク樽熟成香、モルトの甘み、豊かなフルーティーな香りの中にほのかに感じる潮の香り。
穏やかで持続性のあるオークの甘みとスモーキーな余韻が特徴です。
余市は「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2017」で金賞を受賞しています。
フェノール値 | 8ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 45% |
熟成期間 | 1年 |
ピート | 弱い |
19.白州
15,179円 700ml
爽やかなスモーキーフレーバー すっきりとしたドライな味わい
白州は、爽やかな香りとすっきりとした軽快な味わいを実現した、シングルモルトウイスキーです。
甘くフルーティーというよりは、ドライで辛口の主張が強いのが特徴です。
森の若葉のような、爽やかでほのかなスモーキーフレーバーが特徴の「ライトリーピーテッドモルト」と、白州らしい複雑さと奥行きのある多彩な原酒がブレンドされています。
フェノール値 | 8ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 43% |
熟成期間 | ノンエイジ |
ピート | 弱い |
20.ブナハーブン 12年
5,258円 700ml
アイラモルトの中でも最も飲みやすい
ブナハーブン12年は、ピーティでスモーキーな風味を抑えた優しい口あたりが特徴のウイスキーです。
「アイラモルトの中で最も飲みやすいアイラ」と称される理由は、ノンピート麦芽を使用しているからです。
バーボン樽、ヨーロピアンオークのシェリー樽も使用していて、レーズン、青リンゴ、ココア、ナッツの香りを感じます。
フルーティで柔らかい味わいと、微かに塩味と苦味が感じられます。飲みやすいので、アイラモルト入門におすすめのウイスキーです。
フェノール値 | 2ppm |
製造法 | シングルモルトウイスキー |
度数 | 46% |
熟成期間 | 12年 |
ピート | 弱い |
番外.アイリーク(イーラッハ)
3,780円 700ml
蒸留所は不明 骨太のボディとコクが特徴
アイリーク(イーラッハ)は 「インターナショナルワイン&スピリッツコンペティション1999」で金賞を受賞した「シークレットアイラ」と呼ばれる銘柄です。
シークレットアイラとは、スモーキーなウイスキーが生産される主要エリア「アイラ島」にある何処かの蒸溜所でつくられた原酒を使用しているのですが、どこの蒸溜所かは明かされていません。
つまり、謎のアイラモルトなので「シークレットアイラ」と呼ばれています。
アイリークの中身は短期熟成のラフロイグか、ラガヴーリンではないかと噂されていますが、両者よりもスモーキーさが穏やかです。
最初に強いケミカルな香りが押し寄せて、その後からウエハース、バニラ、ハチミツのような甘さが追随します。
そこまでスモーキーさが強いわけではありませんが、この値段で買えることを考えるとかなりコスパが良い一本です。
フェノール値 | 不明 |
製造法 | モルトウイスキー |
度数 | 40% |
熟成期間 | ノンエイジ |
ピート | 中程度 |
番外.フィンラガン オリジナルピーティ
3,535円 700ml
コスパ&飲みやすさ良し!爽やかかつスモーキー
フィンラガンも、蒸留所が明らかにされていない「シークレットアイラ」ですが、中身は「カリラ」という説が有力です。
スモーキーな香りと塩気を感じます。カリラのような爽やかさや華やかさは控えめで、ふくよかで重厚な味わいです。
カリラはバランスが良く、「洗練された味わい」という印象ですが、フィンラガンはワイルドさが目立ち、男性に好まれそうなウイスキーです。
スモーキーなウイスキーの中では価格が安いので、デイリーウイスキーとしておすすめです。
なお、先ほど紹介したアイリークよりも、フィンラガンの方がスモーキーさは強いです。
フェノール値 | 不明 |
製造法 | モルトウイスキー |
度数 | 40% |
熟成期間 | ノンエイジ |
ピート | 強い |
番外.ジョニーウォーカー ダブルブラック
2,977円 700ml
毎日の晩酌用におすすめのウイスキー
ジョニーウォーカー ダブルブラックは、インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2022で金賞を受賞しているブレンデッドウイスキーです。
よく焦がした樽で熟成させた原酒を使用することで、スモーキーさ、豊かなアロマ、滑らかでありながら深みのあるコクが味わえます。
ハイボールにすると、レーズンなどのドライフルーツのような甘味が感じられて、バランスの良い美味しさが楽しめます。
フェノール値 | 不明 |
製造法 | ブレンデッドウイスキー |
度数 | 40% |
熟成期間 | 1年 |
ピート | 弱い |
ウイスキーの売れ筋ランキング
Amazonや楽天で売れ筋のウイスキーランキングもチェックしてみてください。
スモーキーなウイスキーのおすすめな飲み方
ストレート
ウイスキーのスモーキーさを知るには、まずストレートで味わうのがおすすめです。
グラスから漂う香り、口に含んだときの最初の印象、そしてストレートで飲み込んだときに鼻から抜ける心地よい香りが楽しめます。
オン・ザ・ロック
辛口のドライなアイラウイスキーを楽しみたい方にはオンザロックがおすすめです。
氷が溶けるにつれてピートの香りが際立ち、味わいの変化を楽しめます。
ハイボール
また、近年ブームとなっているのがハイボール。炭酸水を加えることで爽快感が増し、ウイスキーの風味も引き立ちます。
アルコール度数の高いお酒が苦手な方にもおすすめです。
ウイスキーと炭酸水の割合は「1:4」「1:5」が定番ですが、自分の好みに合わせて調整するのがおすすめです。
ウイスキーを多めにすると個性を感じやすくなります。
スモーキーなウイスキーに合うおつまみ
おすすめのおつまみは、ナッツ、チョコレート、レーズンの3つです。
個人的には、ちょっと柔らかいビターな生チョコレートと合わせるのがおすすめで、アードベッグなどのスモーキーなウイスキーの甘味を引き立ててくれます。
チョコレートとアードベッグを交互に味わうと、アードベッグの底に隠されたバニラ、蜂蜜のような甘いフレーバーを感じられます。
また、ウイスキーを飲んだ後にレーズンを口に入れると、スモーキーさがリセットされ、次の一口を味わいたくなります。
スモーキーなピート最強ウイスキーを楽しもう!
今回は、スモーキーなピート最強ウイスキーのおすすめランキングと、フェノール値の比較一覧表をお見せしました。
スモーキーでクセのあるアイラウイスキーなどは、人を選ぶ味わいですが、その独特の美味しさに魅了される人は少なくありません。
生産地の特徴や種類による違いを理解することで、楽しみ方の幅が広がり、奥深いスモーキーなウイスキーの世界をより堪能できるようになります。
ウイスキー初心者の方は、まずフェノール値が高すぎない「タリスカー」などをおすすめします。後味が爽やかで口に嫌味が残らないので、飲みやすいです。
スモーキーさに慣れてきたら、フェノール値50ppmのアードベックなどを試してみるのもおすすめです。ピート最強といわれる力強いウイスキーの味わいを堪能できます。