本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】

  1. HOME >
  2. ウイスキー >

本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】

今回は、10年〜12年物のおすすめバーボン12銘柄をランキング形式で紹介します。

長期熟成されたバーボンは、パンチ力だけではない深みのある味わい、濃厚な口当たり、より多くのフレーバーを感じることができます。

本記事では、終売によって希少価値が高まっているローワンズクリークや、I.W.ハーパー12年、濃厚な甘味と力強さが味わえるワイルドターキー12年などの味わいを紹介します。

SAKELOG管理人|山口 誠一郎

SAKELOG管理人
山口 誠一郎

ベイカーズ、ワイルドターキーレアブリード、ミクターズ、ノアーズミルなどが特に好きです。イタリア「Caffè Arena Roma」元バールマン。

筆者おすすめの12年熟成バーボン

筆者おすすめの12年熟成バーボン

ワイルドターキー12年

ワイルドターキー12年は、バニラ、オーク、キャラメルの濃厚な味わいを楽しめます。

8年やレアブリードと比較してフルーティーさが強く感じられ、あんず、ピーチのフレーバーが特徴です。

ワイルドターキーのシリーズはどの銘柄もパワフルで人気ですが、12年は圧倒的な熟成感を味わうことができます。

パワフルでありながら繊細さも兼ね備え、どこかエレガントさも感じるリッチなバーボンです。

Amazonで詳細を見る

12年物のバーボンの特徴

12年物のバーボンの特徴

スコッチなどの12年物ウイスキーと比較して、バーボンの12年物はより熟成感のある味わいが特徴です。

年間の寒暖差が30度を超えるケンタッキー州では、ウイスキーの熟成が急速に進みます。

また、骨太でパワフルな味わいのワイルドターキーなどは「アリゲーターチャー」と呼ばれる、内側を最も強く焦がした樽を使うことで、ウイスキーと接触する木材の表面積を増加させ、熟成を加速させています。

これらが影響して、12年物のバーボンは香ばしいトーストの風味、濃厚なキャラメルの甘味、フルーティーな酸味などが味わえます。

12年物のバーボンおすすめ12銘柄の比較一覧表

一覧表は「おすすめ順」と「安い順」「Amazon、楽天の評価数順」で見ることができます。

「安い順」は、100mlあたりの価格が安い順でランキング順位を決定しています。





No 商品名
商品画像
価格
内容量
100ml
あたり
評価数 度数 熟成期間 味わい
1 ワイルドターキー12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 7,442円
700ml
1,063円 75件  50.5% 12年 深くしなやかな甘味、旨味と力強いスパイシーさ
8年よりも凝縮されたフルーティーな甘味を感じる
2 イーグルレア10年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 5,910円
700ml
844円 14件   45% 10年 骨格がしっかりしたトロピカルなフレーバー
フルボディのコクとレーズンの濃厚な甘味
3 I.W.ハーパー 12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 23,000円
750ml
3,067円 275件  43% 12年 まろやかで上品な甘さ
定説を覆した長期熟成バーボン
4 ラッセルズリザーブ 10年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 5,600円
750ml
747円 29件   45% 10年 バニラ、キャラメル、メロンの強い香り、樽の香ばしさ、
度数が低めのためワイルドターキーの真価を細部まで感じる
5 ラッセルズリザーブ
シングルバレル
本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 8,329円
750ml
1.111円 4件   55% 10年 10年よりフルーティーさとオークの風味が強い
より複雑なフレーバーを求める人におすすめ
6 ローワンズクリーク 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 5,799円
750ml
773円  9件  50.05% ノンエイジ 甘くまろやかな口当たり。熟成感がある
終売のため在庫限り
7 エヴァン・ウィリアムス12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 6,380円
750ml
851円 58件   50.5% 12年 エステリー香とほのかなキャラメルの甘味
パンチの効いた後味。12年物のバーボンの中では辛口
8 エライジャクレイグ12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 29,999円
700ml
4,285円  25件  47% 12年 円やかでフルーティー
日本人好みの甘味が強くて濃厚なバーボン
9 オールドエズラ12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 19,999円
700ml
2,857円  5件  50.5% 12年 コーンの比率が高いため甘口でまろやかな口当たり
バニラ、カスタード、メロンの甘味が特徴
10 ジムビーム12年
シグネチャークラフト
本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 10,000円
700ml
1,429円 -  43% 12年 すっきりとした口当たりで万人受けする味わい
濃厚で甘い香りと風味豊かな味わい
11  ジャックダニエル12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 - - -  53.5% 12年 バナナの複雑な香味、オーク、キャラメル、バターのようなコク
長い余韻と深みのある味わい、力強さと評価されている
12 ブレットバーボン10年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 3,798円
700ml
542円 1件   45.6% 10年 さっぱりとした口当たり
完熟したフルーツとスパイシーな余韻
順位 商品名
商品画像
価格
内容量
100ml
あたり
評価数 度数 熟成期間 味わい
1 ブレットバーボン10年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 3,798円
700ml
542円 1件   45.6% 10年 さっぱりとした口当たり
完熟したフルーツとスパイシーな余韻
2 ローワンズクリーク 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 5,799円
750ml
773円  9件  50.05% ノンエイジ 甘くまろやかな口当たり。熟成感がある
終売のため在庫限り
3 ラッセルズリザーブ 10年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 5,600円
750ml
747円 29件   45% 10年 バニラ、キャラメル、メロンの強い香り、樽の香ばしさ、
度数が低めのためワイルドターキーの真価を細部まで感じる
4 イーグルレア10年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 5,910円
700ml
844円 14件   45% 10年 骨格がしっかりしたトロピカルなフレーバー
フルボディのコクとレーズンの濃厚な甘味
5 エヴァン・ウィリアムス12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 6,380円
750ml
851円 58件   50.5% 12年 エステリー香とほのかなキャラメルの甘味
パンチの効いた後味。12年物のバーボンの中では辛口
6 ワイルドターキー12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 7,442円
700ml
1,063円 75件  50.5% 12年 深くしなやかな甘味、旨味と力強いスパイシーさ
8年よりも凝縮されたフルーティーな甘味を感じる
7 ラッセルズリザーブ
シングルバレル
本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 8,329円
750ml
1.111円 4件   55% 10年 10年よりフルーティーさとオークの風味が強い
より複雑なフレーバーを求める人におすすめ
8 ジムビーム12年
シグネチャークラフト
本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 10,000円
700ml
1,429円 -  43% 12年 すっきりとした口当たりで万人受けする味わい
濃厚で甘い香りと風味豊かな味わい
9 オールドエズラ12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 19,999円
700ml
2,857円  5件  50.5% 12年 コーンの比率が高いため甘口でまろやかな口当たり
バニラ、カスタード、メロンの甘味が特徴
10 I.W.ハーパー 12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 23,000円
750ml
3,067円 275件  43% 12年 まろやかで上品な甘さ
定説を覆した長期熟成バーボン
11  エライジャクレイグ12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 29,999円
700ml
4,285円  25件  47% 12年 円やかでフルーティー
日本人好みの甘味が強くて濃厚なバーボン
12 ジャックダニエル12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 - -  -  53.5% 12年 バナナの複雑な香味、オーク、キャラメル、バターのようなコク
長い余韻と深みのある味わい、力強さと評価されている
順位 商品名
商品画像
価格
内容量
100ml
あたり
評価数 度数 熟成期間 味わい
1 I.W.ハーパー12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 23,000円
750ml
3,067円 275件  43% 12年 まろやかで上品な甘さ
定説を覆した長期熟成バーボン
2 ワイルドターキー12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 7,442円
700ml
1,063円 75件  50.5% 12年 深くしなやかな甘味、旨味と力強いスパイシーさ
8年よりも凝縮されたフルーティーな甘味を感じる
3 エヴァン・ウィリアムス12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 6,380円
750ml
851円 58件   50.5% 12年 エステリー香とほのかなキャラメルの甘味
パンチの効いた後味。12年物のバーボンの中では辛口
4 ラッセルズリザーブ 10年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 5,600円
700ml
747円 29件   45% 10年 バニラ、キャラメル、メロンの強い香り、樽の香ばしさ、
度数が低めのためワイルドターキーの真価を細部まで感じる
5 エライジャクレイグ12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 29,999円
700ml
4,285円 25件  47% 12年 円やかでフルーティー
日本人好みの甘味が強くて濃厚なバーボン
6 イーグルレア10年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 5,910円
700ml
844円 14件   45% 10年 骨格がしっかりしたトロピカルなフレーバー
フルボディのコクとレーズンの濃厚な甘味
7 ローワンズクリーク 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 5,799円
750ml
773円 9件  50.05% ノンエイジ 甘くまろやかな口当たり。熟成感がある
終売のため在庫限り
8 ジムビーム12年
シグネチャークラフト
本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 4,999円
700ml
714円 5件  43% 12年 すっきりとした口当たりで万人受けする味わい
濃厚で甘い香りと風味豊かな味わい
9 オールドエズラ12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 19,999円
700ml
2,857円 5件  50.5% 12年 コーンの比率が高いため甘口でまろやかな口当たり
バニラ、カスタード、メロンの甘味が特徴
10 ラッセルズリザーブ
シングルバレル
本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 8,329円
750ml
1.111円 4件   55% 10年 10年よりフルーティーさとオークの風味が強い
より複雑なフレーバーを求める人におすすめ
11  ブレットバーボン 10年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 3,798円
700ml
542円 1件   45.6% 10年 さっぱりとした口当たり
完熟したフルーツとスパイシーな余韻
12 ジャックダニエル12年 本当に美味しい!12年物のバーボンおすすめランキング12選【2024年】 日本未発売 -  -  53.5% 12年 バナナの複雑な香味、オーク、キャラメル、バターのようなコク
長い余韻と深みのある味わい、力強さと評価されている

12年物のバーボンおすすめランキング12選

1.ワイルドターキー12年

ワイルドターキー12年

7,442円 700ml

濃厚な甘味と深みのある味わい。フルーティーな甘酸っぱさ

冒頭でも紹介したワイルドターキー12年は、バーボンらしいバニラ、オーク、キャラメルの濃厚な味わい、フルーティーさが特徴です。

8年やレアブリードと比較して、フルーティーさも強く感じられ、パワフルさと華やかさが重なった深みのある味わいが楽しめます。

アルコール度数は50.5%ですが、度数の高さを感じさせない飲みやすさがあるため、はじめて長期熟成バーボンを購入する人にもおすすめです。

度数 50.5%
熟成期間 12年

2.イーグルレア10年

イーグルレア10年

5,910円 700ml

オークの風味が非常に強く、ライ麦のスパイシーさが特徴

イーグルレア10年は、バッファロートレース蒸留所でつくられているバーボンウイスキーです。

10年以上熟成させた樽から1つを厳選した「シングルバレル」と呼ばれるタイプのバーボンになります。

焦がした樽のウッディな香ばしさが非常に強く、甘さは控えめでスパイシーな風味を楽しめます。

価格が近い「ラッセルズリザーブ10年」と比較されることもありますが、本品の方がオークの香味が強く、甘さよりもスパイシーさが際立っています。

より安価な「バーファロートレース」が好きな方におすすめの銘柄です。

度数 45%
熟成期間 10年

3.I.W.ハーパー 12年

I.W.ハーパー 12年

23,000円 750ml

まろやかで上品な甘さ 定説を覆した長期熟成バーボン

値段は高いですが、12年物のバーボンを紹介する上で外せないのが「I.W.ハーパー 12年」です。

こちらは、ケンタッキー州のヘブンヒル蒸留所で製造されるバーボンウイスキーです。

前述でも記したように、バーボンは長期熟成させると風味を損ねてしまう成分が発生するため、長期熟成には不向きと言われていましたが、このI.W.ハーパー12年は、高度な温度管理を行い、チャーの渋みを抑えながら熟成の深みを出すことに成功した銘柄です。

甘いバニラの風味とほろ苦いキャラメルの香りが特徴です。全体的にリッチでまろやかな口当たりで、余韻も長く楽しめます

残念ながら2022年に製造中止になり価格が高騰していますが、それでも購入者が後を絶たないほど多くの人を魅了する人気バーボンです。

度数 43%
熟成期間 12年

4.ワイルドターキー ラッセルズリザーブ10年

ワイルドターキー ラッセルズリザーブ10年

5,600円 750ml

10年熟成のまろやさかさ メロンとバニラの強い風味

ラッセルズリザーブ10年は、ワイルドターキー蒸溜所で生産されるバーボンウイスキーです。

同蒸留所のマスターディスティラー親子によって製品化された銘柄で、「バーボンは10年熟成させたものが美味しさのピークに達する」と息子が提案したことで誕生しました。

バニラ、キャラメル、メロンの甘く強い香りと、樽の香味、トーストなどの香ばしさが特徴です。

同価格帯の「ワイルドターキーレアブリード」と比較して、本品はアルコール度数を45%に抑えられているため、度数57%のレアブリードでは感じにくいオークの香味などを開栓直後から味わうことができます。

あまり有名なウイスキーではありませんが、Amazonでは「溜息が出る位うまいバーボン」と評価されています。

また、本品は受賞歴も多く、サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SWSC)、インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション(IWSC)などの酒類コンペで受賞しています。

度数 45%
熟成期間 10年

5.ワイルドターキー ラッセルズリザーブ シングルバレル

ワイルドターキー ラッセルズリザーブ シングルバレル

8,329円 750ml

通常の10年よりフルーティーさとオークの風味が強い

ラッセルズリザーブ シングルバレルは約10年熟成され、単一の樽から取り出した原酒を瓶詰めしたバーボンウイスキーです。

通常のラッセルズリザーブの中でも、より高い品質のものだけがボトリングされた本品は、ほとんど加水されていない「バレルストレングス」と呼ばれるタイプになります。

アルコール度数が通常の10年よりも10%高く、パワフルかつ複雑な味わいとオークの風味、スパイシーさが加わっています。

飲みやすさを重視するなら通常の10年がおすすめですが、複雑さや重厚さを求めるならシングルバレルに軍配が上がります。

度数 55%
熟成期間 10年

6.ローワンズクリーク

ローワンズクリーク

5,799円 750ml

甘くまろやかな口当たり。

ローワンズクリークは、コスト度外視でバーボンを製造することで有名な「ウィレット蒸留所」のウイスキーです。

以前は「12年」の表記があった本品ですが、現在は若い原酒をブレンドしています。年数表記は無くなりましたが、熟成感のある味わいが楽しめます。

ハーブ、フローラルな花の香り、キャラメル、バニラの甘くまろやかな香味が特徴です。

より価格とアルコール度数が高い「ノアーズミル」をライトにしたような味わいで、上品さとパワフルさを兼ね備えています。

華やかなフレーバーが好きな人におすすめのバーボンウイスキーです。

度数 50.05%
熟成期間 ノンエイジ

7.エヴァン・ウィリアムス 12年

エヴァン・ウィリアムス 12年

6,380円 750ml

オーク、キャラメル、フルーティーな香味。パンチの効いた味わい

エヴァン・ウィリアムス12年は、IWハーパーを製造する「ヘヴン・ヒル蒸留所」のバーボンウイスキーです。

原酒の風味を生かすため、加水を極力行っておらず、アルコール度数は50.5%と高めで瓶詰めされています。

オークの香味とスパイシーさが強く、キャラメル、メープル、ライ麦、フルーティーな香味が重なっているのが特徴です。

エヴァン・ウィリアムスのシリーズは全体的に甘口で初心者向けに思える銘柄が多いですが、こちらは刺激的なフレーバーでパンチがあります。

この値段で買える12年物のバーボンの中では非常においしく、コスパに優れたウイスキーです。

度数 50.5%
熟成期間 12年

8.エライジャクレイグ12年

エライジャクレイグ12年

29,999円 700ml

まろやかでフルーティー 日本人好みの甘く濃いバーボン

エライジャ・クレイグはケンタッキー州のヘブンヒルが製造するバーボンウイスキーで、企画から商品化まで25年を要したと言われています。

キャラメル、バター香りクッキーやバナナの濃厚なコクと甘味が特徴です。

1986年以来、12年熟成にこだわってきましたが、需要増による原酒不足のため現在は販売中止となっています。

日本でも在庫限りの販売となっているので、気になる方は早めの購入がおすすめです。

度数 47%
熟成期間 12年

9.オールドエズラ12年

オールドエズラ12年

19,999円 750ml

円熟した豊かな味わい おすすめの飲み方はストレート

オールドエズラ12年は、ラックスロウ蒸溜所で生産されるバーボンウイスキーです。

高品質のトウモロコシを使用し、低温と低アルコール度数で蒸留するため、味わいが非常になめらかです。

キャラメル、バニラ、リンゴ、オーク、シナモン、ハーブなどの香味が重なっていて、濃厚な口当たりと長い余韻が特徴です。

こちらも数年前に終売しているため、在庫限りとなります。

度数 50.5%
熟成期間 12年

10.ジムビーム12年 シグネチャークラフト スモールバッチ

ジムビーム12年 シグネチャークラフト スモールバッチ

10,000円 700ml

飲みやすさ抜群 濃厚で甘い香りと風味豊かな味わい

2013年に発売開始した「シグネチャークラフト12年」はジムビーム蒸留所で製造されています。

オーク、ナッツ、シナモンの香味とバニラ、キャラメルの甘い香りが特徴です。

口当たりがすっきりしていて飲みやすいので、初心者の方にもおすすめです。

古いビンテージボトルなので入手しにくいですが、フリマサイトやオークションなどで出品されることがあります。

度数 43%
熟成期間 12年

ジムビーム12年 シグネチャークラフト スモールバッチ

ジムビーム12年 シグネチャークラフト

メルカリで見る

11.ジャックダニエル12年

ジャックダニエル12年

素晴らしく濃厚な味わいと甘い香りが高く評価されている

ジャックダニエルは、テネシー州で生産されるウイスキーです。

熟成前に木炭濾過を行う「チャコール・メローイング製法」を用い、アメリカン・ホワイトオークの新樽で12年間熟成されています。

日本では発売されていませんが、運良く飲めたという海外のレビュワーのコメントを見ると「バナナの濃厚な甘味、オーク、キャラメル、バターのコク、長い余韻と深みのある味わい」と高く評価されています。

価格については80〜90ドルで購入できるようです(日本円に換算すると13,000円)。

度数 53.5%
熟成期間 12年

ジャックダニエル12年

ジャックダニエル12年

Amazonで探す

楽天で探す

12.ブレットバーボン10年

ブレットバーボン10年

3,798円 700ml

さっぱりした口当たり 完熟したフルーツとスパイシーな余韻

ブレットバーボン10年は、ブレッド蒸留所で製造されているバーボンウイスキーです。

ブレッドバーボンは、創業者のブレット氏が母国フランスでのブランデー製造の知識を活かして作ったと言われています。

「喉を焼かない滑らかさ」と形容される本品は、ライ麦をふんだんに使っており、フルーティーさとスパイシーさが特徴です。

ドライフルーツ、オークの樽香、ライ麦、レーズンなどの風味が複雑に重なっていて、熟成感のある美味しさが楽しめます。

通常のブレットバーボンよりもアルコールの刺激がマイルドで、凝縮感のある甘味が楽しめます。

サンフランシスコ・ワールドスピリッツ・コンペティションでは3年連続金賞を受賞するほど実力のあるバーボンウイスキーです。

度数 45.6%
熟成期間 10年
ブレット バーボン 10年 ケンタッキー ストレート バーボン ウイスキー 45.6度 並行 箱なし 700ml 包装不可

ウイスキーの売れ筋ランキング

Amazonや楽天で売れ筋のウイスキーランキングもチェックしてみてください。

Amazonの売れ筋ランキング

楽天の売れ筋ランキング

12年熟成されたバーボンを楽しもう!

今回は、10年〜12年物のおすすめバーボン12銘柄をランキング形式で紹介しました。

熟成感のあるバーボンが好きな方には、樽の個性的な味わいが楽しめる「シングルバレルバーボン」もおすすめです。

樽の個性を味わう!シングルバレルのバーボンおすすめ16銘柄ランキング

続きを見る

また、コスパの高いバーボンからプレミアムバーボンまで44銘柄をまとめた記事もあります。

詳しくは「本当に美味しいバーボンウイスキーおすすめ人気ランキング44銘柄【2024年】」をご覧ください。

本当に美味しいバーボンウイスキーおすすめ人気ランキング44銘柄【2024年】
本当に美味しいバーボンウイスキーおすすめ人気ランキング44銘柄【2024年】

続きを見る

-ウイスキー

© 2023 SAKELOG Powered by AFFINGER5